2008年05月18日

ユニバーサルデザイン IN トイレ

ユニバーサルデザインの定義は・・・

万人に使いやすいデザインであること。

近年よく耳にする言葉であります。

バリアフリーとよく聞くこともありますが

バリアフリーという言葉は障害者というイメージが強いため

実際にあまり気持ちが良いものではありませんね。

さらに、バリアフリーを意識しすぎるあまり、健常者に使いにくいデザインになることもあります。

バリアフリーもユニバーサルデザインの一つなのです。

あくまでユニバーサルデザインはすべての人を対象としています。

このようなデザインは決して難しいことではありません。

トイレのユニバーサルデザインの一例です。

ユニバーサルデザイン IN トイレ
既存トイレ

よく見かけるトイレですね。

一般に使われているタンク式のトイレです。

次にこれを変えてみました。

ユニバーサルデザイン IN トイレ

最近話題のタンクレスのトイレです。

何がユニバーサルデザインかというと・・・

1.トイレのスペースの削減

  タンクがない分トイレのスペースを広く使うことができます。

  広く使えるということは、つまりは使いやすいということにつながります。

2.掃除がしやすい

 これは、トイレ室自体がすっきりすることと、トイレ器具自体の形状がコンパクトなためですね。

 さらに、

 タンクレスのトイレの一番のメリットは、汚れが付きにくいということがあります。

 なぜかというと・・・その排水方式にあります。

 サイホンボルテックス式洗浄方式

 水が流れるときに渦を巻くようにして流れるために汚れまで落としてくれるというからくりですね。

 各メーカータンクレスのトイレがありますが、

 すべてがこの方式なので汚れが付きにくいと言えるでしょう。

 後は、各メーカーの便器の表面の加工で差がでるといったところですね。

 メンテナンスがしやすいということもユニバーサルデザインの条件の一つなのです。

さらに・・・

これはタンクレスのトイレに限ってのことではないですけど

節水に関しては今と昔では比べ物になりません。

過去のトイレは大を流すとき13リットルの水を流すことを標準としていました。

しかし、現在のトイレは6リットルで大を流すことができます。

商品によっては5.5リットルまで削減できるものもあります。

従来の半分以下ということになります。

これはかなりの節水ですね。

是非!!トイレの節水を考えてみましょう。



にほんブログ村 住まいブログへ
同じカテゴリー(トイレリフォーム)の記事画像
自然系トイレ
便器交換のわかりやすい写真
メタリックな壁紙でトイレ空間
トイレを清潔にリフォーム
トイレリフォームで劇的変化
トイレ空間のデザインスタイル
同じカテゴリー(トイレリフォーム)の記事
 自然系トイレ (2017-06-13 20:02)
 便器交換のわかりやすい写真 (2017-04-11 12:10)
 メタリックな壁紙でトイレ空間 (2011-08-20 18:18)
 トイレを清潔にリフォーム (2011-01-21 11:49)
 トイレリフォームで劇的変化 (2010-10-29 17:40)
 トイレ空間のデザインスタイル (2010-10-24 09:14)

Posted by CEO ATSUSHI at 09:57│Comments(0)トイレリフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニバーサルデザイン IN トイレ
    コメント(0)