2008年11月21日
夜景スポットをめぐる旅
だいぶ、冷え込んできましたね。
来月になるといろいろなところで、クリスマスに向けてのイベントがあります。
街は、12月の光につつみこまれ、幻想的な顔を見せるでしょう。
そんな、12月の夜景スポットをかなり先取りしてみてきました。
あまりに先取りをしすぎて、まだクリスマスには程遠い・・・
でも、リフォームと同様来月に行けば
ビフォー、アフターを楽しむことができるかな(笑)
まずは・・・
赤坂サカス

青と緑のイルミネーションが街を彩っていました。
緑のイルミネーションは何か新たしい感じが・・・
ちなみに赤坂サカスに向かう途中に表参道を通りましたら
表参道は赤いイルミネーションが目立っていましたね。
表参道ヒルズなんて赤1色でした。
これも何か新しい雰囲気がしました。
次は、東京ディズニーランド

シンデレラ城とエレクトリカルパレード。
様々な色にライトアップされるシンデレラ城を背景に
ディズニーのおなじみのパレードが感動を呼びますね。
光と魔法の感動ファンタジー。
そして、横浜赤レンガ倉庫にて

豪華客船の出向が港を美しく彩っていました。
赤レンガ倉庫のテラスから、眺める夜景は、何か時間が止まったような雰囲気。
大人の夜景スポットですかね。
そこから見えた、ランドマークタワー

横浜の象徴ともいわれるランドマークタワーは夜景の中心的存在。
遠くから眺める夜景もさることながら、
間近で見ても感動をします。
また、その周辺もイルミネーションが鮮やか。
しかし、この日は皮肉なことに、コスモワールドがやっていませんでした。
観覧車のライトはついていますが、
実際は回転はしてなく。
先取りしすぎたツケですかね。
最後に横浜を一望の夜景

ランドマークタワーの最上階から見る夜景。
360度の大パノラマの夜景は感動します。
日本一高いビルから見渡す夜景はまさに絶景。
更にキーワードは「LOVER'S」・・・
これは行って見てのお楽しみということで。
リフォームの事ならアールプランへ・・・ホームページはこちらへ
来月になるといろいろなところで、クリスマスに向けてのイベントがあります。
街は、12月の光につつみこまれ、幻想的な顔を見せるでしょう。
そんな、12月の夜景スポットをかなり先取りしてみてきました。
あまりに先取りをしすぎて、まだクリスマスには程遠い・・・
でも、リフォームと同様来月に行けば
ビフォー、アフターを楽しむことができるかな(笑)
まずは・・・
赤坂サカス

青と緑のイルミネーションが街を彩っていました。
緑のイルミネーションは何か新たしい感じが・・・
ちなみに赤坂サカスに向かう途中に表参道を通りましたら
表参道は赤いイルミネーションが目立っていましたね。
表参道ヒルズなんて赤1色でした。
これも何か新しい雰囲気がしました。
次は、東京ディズニーランド

シンデレラ城とエレクトリカルパレード。
様々な色にライトアップされるシンデレラ城を背景に
ディズニーのおなじみのパレードが感動を呼びますね。
光と魔法の感動ファンタジー。
そして、横浜赤レンガ倉庫にて

豪華客船の出向が港を美しく彩っていました。
赤レンガ倉庫のテラスから、眺める夜景は、何か時間が止まったような雰囲気。
大人の夜景スポットですかね。
そこから見えた、ランドマークタワー

横浜の象徴ともいわれるランドマークタワーは夜景の中心的存在。
遠くから眺める夜景もさることながら、
間近で見ても感動をします。
また、その周辺もイルミネーションが鮮やか。
しかし、この日は皮肉なことに、コスモワールドがやっていませんでした。
観覧車のライトはついていますが、
実際は回転はしてなく。
先取りしすぎたツケですかね。
最後に横浜を一望の夜景

ランドマークタワーの最上階から見る夜景。
360度の大パノラマの夜景は感動します。
日本一高いビルから見渡す夜景はまさに絶景。
更にキーワードは「LOVER'S」・・・
これは行って見てのお楽しみということで。
リフォームの事ならアールプランへ・・・ホームページはこちらへ
Posted by CEO ATSUSHI at 09:33│Comments(0)
│個人日記