2016年11月12日

中古物件リノベーションはトレンド

中古物件リノベーションはトレンド

中古物件―リノベーション―暮らす
これはこれからの住宅市場におけるトレンドです。

中古物件は比較的安く購入できて、その物件をフルリノベーションしても新築を建てるよりコストがかかりません。



例)土地購入+約40坪の新築

土地購入費1000万円+建物建築費2000万円=合計3000万円
これくらいがおおよその相場と言えます。

中古物件(土地+建物)+リノベーション

中古物件(土地+建物)購入費1000万円+リノベーション費用1000万円=合計2000万円
築20~30年の40坪程度の購入価格のおおよその相場で考えても

1000万円もの費用が削減されます。

建物は常に維持・管理費がかかります。
これは新築・中古問わず必ずかかる費用です。
ギリギリの資金計画で家を建てるより、余裕を持って計画をする事で
これら維持管理の費用に当てたり、少しリノベーションでいいものを取り入れたり、
また、住み始めてからのカスタマイズしていく費用に充てる事が出来ます。

中古住宅の先入観を捨てましょう
新築住宅のメリット、住戸住宅のデメリットの比較対象となるのが
・耐震性能
・断熱性能
・自由設計


これらは常に比較対象として挙げられる事ですが
これは中古住宅でも当たり前にすることが出来る項目です。
耐震性能は昭和56年以降のものであれば特に問題はないでしょう。
リノベーションの際に更に耐震補強をする事も簡単に出来ますし、第三者機関による瑕疵担保も付ける事が出来ます。
つまりは、新築同様に中古住宅でも耐震性能を保証する事が出来ます。


そして、断熱性能などは、リノベーションにおいて標準的に工事を行い、
設計の自由度はスケルトンにする事で飛躍的に自由になり、更には既存を活かす事で
デザインは新築以上のバリエーションとなります。


そうなると、1000万円余分にかけて戸建て新築を建てる事に
さほどメリットはなく、
中古物件リノベーションは新築と同じ位置の選択肢になります。

アンティーク・ビンテージ・DIY
リノベーション住宅では、デザイン的、計画的な楽しみにあふれています。


年数の経過したものはその見せ方で深いデザインの「味」を与えます。
そこに、計画的な楽しみのDIYを取り込み、住み手も一緒に作る楽しみを感じる事が出来ます。
リノベーションは全てを変えるのではなく、使えるものはそのまま残すという選択肢があります。
それはコスト削減の他に、レトロ感を楽しむアイテムになるかもしれません。

リノベーションはこれからの家づくりのトレンドです。
アールプランでは中古物件探し、住宅ローンからお手伝いをいたします。
より良いリノベーションをお客様と築き上げる為に。

リノベーションの事ならアールプランへ・・・





  


Posted by CEO ATSUSHI at 14:01Comments(0)リノベーション

2016年11月12日

施工例~~マンションリノベ~~

施工例~~マンションリノベ~~

アールプランのマンションリノベーション施工例のご紹介です。
マンションはリノベーションで新たな価値を見出します。

1.東京都品川区 スターロワイヤル南大井 マンションリノベーション

AFTER


BEFORE


マンション再販の為のリノベーションです。
このリノベーションは表層部と一部設備機器のみを入れ替えたものです。
床はウッドタイルですが本格的な木のイメージを表現したものです。


キッチンは本体を既存利用し
レンジフード、ガスコンロ、タイル部分をキッチンパネルに交換しました。


トイレはパナソニックアラウーノシリーズ
紙巻や備品はアクセントでカワジュンのものを使用



平成28年7月完成
工事期間:約3週間


2.栃木県宇都宮市 コートアベニュー泉が丘 マンションリノベーション

BEFORE


AFTER


マンション再販の為のリノベーションです。
シンプルスタイルのデザインです。


キッチンは木目の鏡面パネルのデザインです。


平成28年2月完成
工事期間:約1ヶ月
適合リノベーションR1住宅



3.神奈川県川崎市 レクオス読売ランド マンションリノベーション

BEFORE


AFTER


マンション再販の為のリノベーションです。
ちょっとしたアクセントで少し高級感を持たせました。


可動間仕切りで完全に部屋を仕切る事もできる計画としました。


キッチンは収納部を対面とした計画です。


玄関ホールには大きな姿見の鏡とエコカラットタイルでアクセントをつけたデザインです。


大空間のアクセントにもエコカラットタイルを使用しました。



平成28年8月完成
工事期間:約1ヶ月
適合リノベーションR1住宅


アールプランは遠い場所でもクオリティー高く頑張っています。


リノベーションの事ならアールプランへ・・・


  


Posted by CEO ATSUSHI at 07:30Comments(0)リノベーション