2011年10月07日
お客様の喜びの声~キッチン・インテリアリフォーム~
お客様の喜びの声~キッチン・インテリアリフォーム~
今年の初めにリフォームを完了したお客様の訪問記です。

キッチンのリフォーム、トイレのリフォーム、各部屋のインテリアリフォーム
更に外装リフォームを行ったお客様です。
キッチンリフォームについて・・・

完成後の様子

10か月経った今の様子
完成後よりも装飾がされて綺麗になっています。
リフォームをしてからいつでも見られてもいいように
毎日綺麗に掃除をするようになりました。
こんな感じにおっしゃっていました。
リフォームをする側としても
いつでも綺麗にしていただける事はとても嬉しいですね。
ちなみに、いつも抜き打ちのように訪問させていただいているのですが
確かにいつでも綺麗になっているのに驚きです。
今日はそんなに片付いていないのです。
こんな風に言われても
実際、「全然綺麗ですよ!!!どこが散らかっているのですか?」
と思ってしまうくらいです。
一度綺麗にすると
汚れているところが逆に目について気になってしまうとの事です。
なるほど・・・
確かにそれはあるかもしてませんね。
と、自分に照らし合わせ少し反省。。。
更に~
電気代がかなり安くなった。
との事です。
今回のリフォームでは・・・

各部屋の窓を全て2重窓にしました。
これによって
夏場の冷房代がかなり安く抑えられたとの話です。
この夏の猛暑でも
電気代が1万円行くか行かないかという程度でした。
ちなみに、リフォームでコンロをIHクッキングヒーターに変えましたが
オール電化にはしていないケースです。
それでもこのコストは正直、私自身も驚きました。
2重窓の効果絶大ですね。
ちなみに冬場の暖房費もすでに抑えられたというご報告もありました。
今までは、LDKに石油ファンヒーターを2台置かないとなかなか暖かくならなかったが
今では1台で十分まかなえるとの話でした。
リフォームによって
綺麗になり
いつまでも綺麗にしたいという意識が芽生え
そして、省エネになり・・・
リフォームして私自身もよかったと思える瞬間です。
お客様のこういった喜びは素直に嬉しいですね。
そして、今後の励みになります。
本当にありがとうございます。

今なら高崎市でリフォームをすると工事金額の3割、最大20万円の助成金!!!
アールプランは高崎市のリフォーム業者です。
助成金制度取扱店なので
まずはお問い合わせください。
今年の初めにリフォームを完了したお客様の訪問記です。

キッチンのリフォーム、トイレのリフォーム、各部屋のインテリアリフォーム
更に外装リフォームを行ったお客様です。
キッチンリフォームについて・・・

完成後の様子

10か月経った今の様子
完成後よりも装飾がされて綺麗になっています。
リフォームをしてからいつでも見られてもいいように
毎日綺麗に掃除をするようになりました。
こんな感じにおっしゃっていました。
リフォームをする側としても
いつでも綺麗にしていただける事はとても嬉しいですね。
ちなみに、いつも抜き打ちのように訪問させていただいているのですが
確かにいつでも綺麗になっているのに驚きです。
今日はそんなに片付いていないのです。
こんな風に言われても
実際、「全然綺麗ですよ!!!どこが散らかっているのですか?」
と思ってしまうくらいです。
一度綺麗にすると
汚れているところが逆に目について気になってしまうとの事です。
なるほど・・・
確かにそれはあるかもしてませんね。
と、自分に照らし合わせ少し反省。。。
更に~
電気代がかなり安くなった。
との事です。
今回のリフォームでは・・・

各部屋の窓を全て2重窓にしました。
これによって
夏場の冷房代がかなり安く抑えられたとの話です。
この夏の猛暑でも
電気代が1万円行くか行かないかという程度でした。
ちなみに、リフォームでコンロをIHクッキングヒーターに変えましたが
オール電化にはしていないケースです。
それでもこのコストは正直、私自身も驚きました。
2重窓の効果絶大ですね。
ちなみに冬場の暖房費もすでに抑えられたというご報告もありました。
今までは、LDKに石油ファンヒーターを2台置かないとなかなか暖かくならなかったが
今では1台で十分まかなえるとの話でした。
リフォームによって
綺麗になり
いつまでも綺麗にしたいという意識が芽生え
そして、省エネになり・・・
リフォームして私自身もよかったと思える瞬間です。
お客様のこういった喜びは素直に嬉しいですね。
そして、今後の励みになります。
本当にありがとうございます。

今なら高崎市でリフォームをすると工事金額の3割、最大20万円の助成金!!!
アールプランは高崎市のリフォーム業者です。
助成金制度取扱店なので
まずはお問い合わせください。
2008年12月07日
お風呂が好きになりました
暮れの元気なご挨拶。
ということで、最近はOBのお客様を訪問する機会が多いです。
お客様のその後の生活を見ることができてある意味為になります。
また、お客様との関係も深まり、お互いに今の現状の仕事の枠を超えた話ができることも素晴らしいことだと思います。
その中で、数か月前にユニットバスのリフォームをされたお客様の話です。

タイルの浴室をリフォームして、ユニットバスを入れました。
ユニットバスはTOTOのスプリノ。
スプリノのイメージカラーにもなっているデザインを採用しました。
また、ジャグジーを入れるなど、浴室での快適な生活を考えました。
「今は快適にお風呂を使っています。
家族全員がすごく満足しています。
特に、お風呂が嫌いだった子供が、お風呂好きになったことに驚いています。
前なんて、お風呂には少ししか入っていなかったのに
新しくなったとたんに、1時間も入っているようになりました。
ある意味それも問題ですかね(笑)」
問題は解決ですかね。
子供のお風呂嫌いの解消方法として、
ユニットバスを入れることをお勧めします。(笑)
何よりも、子供は正直ですからね。
前のお風呂に比べて、快適だったことが想定されます。
今度は、その張本人に話を聞かなくては。
浴室リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページはこちらへ・・・
ということで、最近はOBのお客様を訪問する機会が多いです。
お客様のその後の生活を見ることができてある意味為になります。
また、お客様との関係も深まり、お互いに今の現状の仕事の枠を超えた話ができることも素晴らしいことだと思います。
その中で、数か月前にユニットバスのリフォームをされたお客様の話です。

タイルの浴室をリフォームして、ユニットバスを入れました。
ユニットバスはTOTOのスプリノ。
スプリノのイメージカラーにもなっているデザインを採用しました。
また、ジャグジーを入れるなど、浴室での快適な生活を考えました。
「今は快適にお風呂を使っています。
家族全員がすごく満足しています。
特に、お風呂が嫌いだった子供が、お風呂好きになったことに驚いています。
前なんて、お風呂には少ししか入っていなかったのに
新しくなったとたんに、1時間も入っているようになりました。
ある意味それも問題ですかね(笑)」
問題は解決ですかね。
子供のお風呂嫌いの解消方法として、
ユニットバスを入れることをお勧めします。(笑)
何よりも、子供は正直ですからね。
前のお風呂に比べて、快適だったことが想定されます。
今度は、その張本人に話を聞かなくては。
浴室リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページはこちらへ・・・
2008年12月05日
何年経っても
先日、2年ほど前にカーテンをつけていただいたお客様の家に訪問してきました。
1年ぶりの再会!!!
その時に、見慣れない光景が・・・
何と、若夫婦に、第一子が誕生!!!
かわいい女の子の赤ちゃんでした。
おめでとうございます。
この仕事をしていると、その家に関する変化が見て取れることが楽しいですね。
2年前は、初々しさもある若夫婦だったのが
今や子供ができ、
すっかり、父親、母親の顔になっていました。
時代は変わるのだな・・・
実感する時であります。

リビングのカーテンです。
グリーンのイメージは、家に天然木をふんだんに使っているために、それに合うようにと決めたものです。
カーテンのことも大満足している様子でした。
「カーテンを入れてもう2年たつけど、
まだ、友達にも褒めらてますよ。
どこで買ったの??とか言われたり。
最近、友人が家を建ててカーテンは予算がなくて安いものにしたら
やっぱりどうしても安っぽく見えて、と悩んでましたよ。
実際に見に行ったら
確かに・・・と感じましたね。
こだわっておいてよかった、と感じました。
何よりも生地の印象が違いますよね。
それは、今だに言われることです。
何年経っても、自慢できるカーテンをつけていただいて本当に感謝しています。」

和室の広縁のカーテン。
伝統的スタイルの2間続きの和室に面する広縁。
風格とともにカーテンが映えます。
何年経っても、お客様にこのような事を言われることはとてもうれしいです。
良いものとは何か・・・
そんな、問いがあるとすれば
私は、何年経っても満足できるものとあげるでしょう。
確かに、最初のコストは高くついてしまうかもしれません。
ただ、住宅におけるものは、その時だけではなく
長い年月、それと共に暮らしていかなくてはならないのです。
変わらないものはなかなかありません。
ものである以上、変化、劣化は避けては通れない運命です。
しかし、その劣化の度合いなどには違いがあります。
すぐに、駄目になってしまうもの
長く間、スタイルを保てるもの
変化が楽しめるもの
同じ分野での価格の違いで差がつくところは
その部分が大きいと感じます。
そして、「安かったからしょうがないですね」と半ば泣き寝入り的な表現をお客様がします。
それは、切ないことですね。
何年経っても、良いですね。やっぱりこれにしてよかったです。
そんな、言葉が私達の力になるのです。
だからこそ、お客様には良いものをこれからも提案していきたいと感じます。
オーダーカーテン・リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページはこちらへ
1年ぶりの再会!!!
その時に、見慣れない光景が・・・
何と、若夫婦に、第一子が誕生!!!
かわいい女の子の赤ちゃんでした。
おめでとうございます。
この仕事をしていると、その家に関する変化が見て取れることが楽しいですね。
2年前は、初々しさもある若夫婦だったのが
今や子供ができ、
すっかり、父親、母親の顔になっていました。
時代は変わるのだな・・・
実感する時であります。

リビングのカーテンです。
グリーンのイメージは、家に天然木をふんだんに使っているために、それに合うようにと決めたものです。
カーテンのことも大満足している様子でした。
「カーテンを入れてもう2年たつけど、
まだ、友達にも褒めらてますよ。
どこで買ったの??とか言われたり。
最近、友人が家を建ててカーテンは予算がなくて安いものにしたら
やっぱりどうしても安っぽく見えて、と悩んでましたよ。
実際に見に行ったら
確かに・・・と感じましたね。
こだわっておいてよかった、と感じました。
何よりも生地の印象が違いますよね。
それは、今だに言われることです。
何年経っても、自慢できるカーテンをつけていただいて本当に感謝しています。」

和室の広縁のカーテン。
伝統的スタイルの2間続きの和室に面する広縁。
風格とともにカーテンが映えます。
何年経っても、お客様にこのような事を言われることはとてもうれしいです。
良いものとは何か・・・
そんな、問いがあるとすれば
私は、何年経っても満足できるものとあげるでしょう。
確かに、最初のコストは高くついてしまうかもしれません。
ただ、住宅におけるものは、その時だけではなく
長い年月、それと共に暮らしていかなくてはならないのです。
変わらないものはなかなかありません。
ものである以上、変化、劣化は避けては通れない運命です。
しかし、その劣化の度合いなどには違いがあります。
すぐに、駄目になってしまうもの
長く間、スタイルを保てるもの
変化が楽しめるもの
同じ分野での価格の違いで差がつくところは
その部分が大きいと感じます。
そして、「安かったからしょうがないですね」と半ば泣き寝入り的な表現をお客様がします。
それは、切ないことですね。
何年経っても、良いですね。やっぱりこれにしてよかったです。
そんな、言葉が私達の力になるのです。
だからこそ、お客様には良いものをこれからも提案していきたいと感じます。
オーダーカーテン・リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページはこちらへ
2008年08月12日
お風呂のお湯が冷めない
浴室をリフォームしてユニットバスを入れたお客様です。
リフォームを6月に完了したお客様です。

リフォーム後の写真
お客様との会話
お風呂のお湯がほとんど冷めなくて驚いています。
季節的なものもあるとは思うけど、ここまで前のと違うとは思いませんでした。
掃除も簡単だし、うんと楽をさせてもらっているよ。
今の問題はお風呂のリモコンの使い方ですね。
お風呂が新しくなっても、使う人が古いから困るよねー(笑)
でも、リフォームをして本当に良かったです。
お客様はとても満足をされていた様子でした。
お風呂のお湯が冷めにくいということは、
必要不可欠な条件です。
今回はTOTOのユニットバスを使用しました。
省エネにもかなり効果があるので
お風呂を見直す一つのポイントになると感じます。
浴室リフォームのお問い合わせ・お見積もり依頼はこちらへ・・・
アールプランホームページ・お問い合わせフォーム
リフォームを6月に完了したお客様です。

リフォーム後の写真
お客様との会話
お風呂のお湯がほとんど冷めなくて驚いています。
季節的なものもあるとは思うけど、ここまで前のと違うとは思いませんでした。
掃除も簡単だし、うんと楽をさせてもらっているよ。
今の問題はお風呂のリモコンの使い方ですね。
お風呂が新しくなっても、使う人が古いから困るよねー(笑)
でも、リフォームをして本当に良かったです。
お客様はとても満足をされていた様子でした。
お風呂のお湯が冷めにくいということは、
必要不可欠な条件です。
今回はTOTOのユニットバスを使用しました。
省エネにもかなり効果があるので
お風呂を見直す一つのポイントになると感じます。
浴室リフォームのお問い合わせ・お見積もり依頼はこちらへ・・・
アールプランホームページ・お問い合わせフォーム
2008年07月19日
私の性格にぴったりのキッチン
OB客の訪問記です。
5月にキッチン・ダイニングをリフォームしたお客様です。

新しくしたキッチン・・・サンウェーブPITTO

ダイニングのエコカラット
お客様の家に抜き打ちのごとく訪問しましたら・・・
お客様「見て見て!!きれいでしょ?」
といわれて、見てみると・・・
確かに・・・それはまさにリフォームしてすぐの姿のままでした。
更に、お客様のオリジナルの飾りつけなどをして、グレードアップしていました。
「すごく使いやすいキッチンでありがとうございます。
前のキッチンと違って、ほとんど平らだから掃除がしやすくて、毎日綺麗に拭いています。
やっぱりIHは掃除しやすいですね。レンジフードも簡単に掃除ができて驚きました。
また、食洗器がすごく便利で感激しています。
食器をいれて、ボタン一つで、後はテレビを見ていればいいのですから。
めんどくさがりの私にはちょうどいいのよ(笑)
でも、少し綺麗好きになった気がします。
あまりにキッチンを拭きすぎて、逆に傷がつかないか心配になるくらいですよ。
また、いつでも抜き打ちで来てください。
たぶん綺麗になっていますから。
ちなみに、あれから1キロ痩せました。
お掃除ダイエットですね。(笑)」
お客様は終始、喜んでくれていました。
リフォームは確かに生活のスタイルを変えてくれますね。
また、それがきっかけになるのかもしれませんね。
キッチンリフォームのお問い合わせ・お見積もり依頼はこちらへ・・・
アールプランホームページ・お問い合わせフォーム
5月にキッチン・ダイニングをリフォームしたお客様です。

新しくしたキッチン・・・サンウェーブPITTO

ダイニングのエコカラット
お客様の家に抜き打ちのごとく訪問しましたら・・・
お客様「見て見て!!きれいでしょ?」
といわれて、見てみると・・・
確かに・・・それはまさにリフォームしてすぐの姿のままでした。
更に、お客様のオリジナルの飾りつけなどをして、グレードアップしていました。
「すごく使いやすいキッチンでありがとうございます。
前のキッチンと違って、ほとんど平らだから掃除がしやすくて、毎日綺麗に拭いています。
やっぱりIHは掃除しやすいですね。レンジフードも簡単に掃除ができて驚きました。
また、食洗器がすごく便利で感激しています。
食器をいれて、ボタン一つで、後はテレビを見ていればいいのですから。
めんどくさがりの私にはちょうどいいのよ(笑)
でも、少し綺麗好きになった気がします。
あまりにキッチンを拭きすぎて、逆に傷がつかないか心配になるくらいですよ。
また、いつでも抜き打ちで来てください。
たぶん綺麗になっていますから。
ちなみに、あれから1キロ痩せました。
お掃除ダイエットですね。(笑)」
お客様は終始、喜んでくれていました。
リフォームは確かに生活のスタイルを変えてくれますね。
また、それがきっかけになるのかもしれませんね。
キッチンリフォームのお問い合わせ・お見積もり依頼はこちらへ・・・
アールプランホームページ・お問い合わせフォーム