2009年07月31日

バルサの仲間たち

FCバルセロナ好きな仲間たち

私の趣味はサッカー・・・を見ること。

ということで、好きなクラブチームがあります。

それこそスペインのFCバルセロナ(通称バルサ)

トヨタカップに来た時は燃えました!!!

まだ、ロナウジーニョ全盛期!!!

しかし、メッシはけがをしていてお目にかかることはできませんでした。

そんな、共に観戦した仲間がいます。



サッカーには輪がある・・・




サッカーには絆がある・・・




チームは違えど仲間である!!!


そんなサッカー好きな私であります。

しかし、サッカーで多くの人と知り合い

つながってきました。

サッカーがもたらしてくれたものははかり知れません。

そんな、サッカーバカは、今日もどこかでサッカーを・・・



リフォームの事ならアールプランへ・・・


アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!

  


Posted by CEO ATSUSHI at 21:06Comments(0)個人日記

2009年07月29日

ユニットバスリフォームで浴室洗濯干キャンペーン

浴室リフォームキャンペーン開催!!!

今、アールプランで浴室をユニットバスリフォームすると・・・

浴室換気乾燥暖房機プレゼント!!!icon05


これで、雨の日でも浴室に部屋干しOK

悩みを解決できる方法です。



イベント期間:8月31日迄

対象商品:TOTOシステムバス スプリノ


アールプランのリフォームは特典が満載!!

お問い合わせ方法はここをクリック!!!


アールプラン水廻り施工例はここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 16:47Comments(1)浴室リフォーム

2009年07月27日

フレアバーテンダーの集まるBAR

そこはフレアバーテンダーの集まるカクテルバー

少し前の思い出の場所です。

サッカートヨタカップを観戦した後に

友人のフレアバーテンダーに連れて行ってもらったお店です。

そこはフレアバーテンダーの聖地とも言われる・・・


横浜カクテルバー マルソウ



そこではフレアのスペシャルショーが繰り広げられる。

そして、感動のカクテルを味わえる。

その中でも特別なカクテルがあり

それを注文するだけで

フレアショーが始まり

暗闇にグラスと炎が浮かび上がる・・・

一見の価値はありそうだ。



記念写真icon06

中央に映るがフレアバーテンダーのカリスマ

カクテルを作る時の動きは感動的だ。

友人の右上の女性も女性部門では世界に名だたる人である・・・何気に

そのほかにも、そのバーには

わざわざ青森からこの店を目的としてきたバーテンダーもいた。

やはりカリスマの聖地



リフォームの事ならアールプランへ・・・


アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 22:07Comments(0)個人日記

2009年07月27日

システムキッチンで食器洗乾燥機フェア

システムキッチンで食器洗乾燥機フェア

今、アールプランでキッチンのリフォームをされた方にもれなく・・・

食器洗乾燥機をプレゼント!!!face01




イベント期間:8月31日まで

キッチンをリフォームするなら今がチャンス!!!


~対象商品~


サンウエーブシステムキッチン・PITTO




TOTOシステムキッチン・レガセス、キュイジア


キッチンのリフォームだと思ったら

まずはアールプランへ。

工事も安心、コストも安心。



アールプランにお問い合わせはここをクリック!!!アールプランHPお問い合わせフォーム

  


Posted by CEO ATSUSHI at 13:09Comments(0)キッチン

2009年07月26日

ペットも喜ぶ床材

ペットも喜ぶ床材

最近は室内でペットを飼うのは当たり前。

しかし、家はそれに対応していますか?

そんな、ペットと快適に暮らすためのリフォームの一部を紹介します。



~傷が目立たず、汚れもしっかりふき取れる床材~



愛犬もご満悦icon06


これは、フローリングのように見えてフローリングではありません。

塩ビタイルと呼ばれるもので、

フローリングとは違い、木材ではありません。

デザイン性が豊富なために多くのデザインに使うことができます。

表面のコーティングはフローリングより厚く

何よりも水に強いというメリットがあります。

それは、ペットのトイレの場所にも最適です。

汚れても、水でゴシゴシ拭いても問題はありません。

フローリングの場合、傷がつかないように表面を加工すると、

滑りやすくなるといったデメリットがあります。

また、水に弱く腐ったり、カビたりするケースも少なくありません。



フローリングのマイナスの部分を十分に補った床材です。

更に施工も簡単です。


工事前


工事中


完成icon14



もともとのフローリングの上に施工することができます。

それなので、大きな工事になることはありません。

1日あれば十分に完成するリフォームです。

また、材料自体も厚さが3mm程度なので

他の部分と段差がつかなくてバリアフリーに仕上がります。


更に・・・

フローリング工事よりもコストが安い

そんな、嬉しいメリットもあります。





ペットと快適に暮らすリフォームの知恵です。

何かお困りの事がありましたらアールプランに連絡をください。

アールプランへのお問い合わせはここをクリック!!!


アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 12:25Comments(0)インテリアリフォーム

2009年07月25日

エコキュートってハイブリットカーみないなものですね

空気でお湯を温めるエコキュート




省エネの給湯器です。

また、二酸化炭素削減に効果的

まさにエコキュート・・・

更に、国からまだ補助金が出ます。

車のように騒がれていませんが

ハイブリットカーのようなものですね。


家もハイブリットにしましょう!!!


そんなお考えの方はアールプランへ・・・・


アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 15:33Comments(0)リフォーム

2009年07月24日

驚きの佐世保バーガー

佐世保バーガー

時代遅れといわれるかもしれないが

その存在を知ったのが、つい最近のことである。



EXILEの番組でそれは知った。

かなりガッツりくるとの事・・・

と、高速を走っていると・・・

上里サービスエリアになんとそれはあった!!!

迷うことなくそれを買いに行きました。

すると、そのボリュームはハンパではない!!

しかし、すごくあっさりとした味わい。

意外に、ガツガツといけそうな感じでした。

それを・・・日食の太陽の下で食べていました。



うまく撮れていない・・・



リフォームのことならアールプランへ・・・

アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 23:58Comments(2)個人日記

2009年07月24日

外壁のデザイン

外壁のデザイン

外壁のデザインには様々なものがあります。

今回紹介する外壁は・・・

サイディングです。





サイディングは、新築、リフォーム問わず

最近はよくつかわれる外壁材です。

そのデザインは豊富で様々なものがあります。

それで、家の雰囲気も全く変わるといってもいいかもしれませんね。

今回は縦ラインのモダンなものと

横ラインのカジュアルなものです。


いかがでしょうか??



リフォームの事ならアールプランへ・・・

アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


2009年07月21日

音が漏れない部屋

音が漏れない部屋

音が隣の部屋に漏れない

それだけで、その部屋はさまざまな用途にと使える部屋になります。




それは・・・

防音・吸音・遮音を使うことがポイント


同じような言葉でありますが

その意味は異なります。

それの組み合わせがより良い部屋になります。

シアタールーム・音楽スタジオ・ペットルーム・書斎

用途は様々・・・

でも、内部の音、外部の音をシャットアウトできます。

是非、お試しあれ。



リフォーム工事の事ならアールプランへ・・・

アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 08:30Comments(0)新築・増改築

2009年07月20日

クラシカルモダンな床材

クラシックでモダンなフローリング

カタログではわからない良さが

今現場で感じています。

床暖房のフローリングとして選んだ

ウォールナットのフローリング

思い描いた以上にモダンで、クラシックなデザインをしていました。




このデザインはマイブームになりそうな予感が・・・

それほどにウォールナットの木目と色彩が

美しいデザインを描いていました。



リフォームの事ならアールプランへ・・・

アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 18:55Comments(0)新築・増改築

2009年07月20日

美しきタイルの造形

タイルの美しき造形

世の中には多くの種類のタイルがある・・・

その一つ一つには美しき造形美を感じます。



それは美しい形状のもの

美しい質感のもの

美しい色彩のもの



まさにそれは、建築物を一つの芸術にします。




そんなタイルをインテリア・エクステリアを問わずに

考えていくと

特別なデザインにたどり着きます。





奥が深いデザイン性

世界で唯一のデザインに

そして、芸術に・・・

そこには、お金じゃ買えない価値がある。

その思いプライスレス



リフォーム・エクステリアの事ならアールプランへ・・・・


アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


2009年07月19日

動物の現場物語

現場に迷い込んできた動物達を紹介

その姿は、工事現場でありながらひと時の安らぎを与えてくれます。

思わず写真におさめてしまった動物達です。


1.現場に居座った子猫



ある日突然、その猫は迷い込んできました。
子猫なので、親からはぐれたのかと感じ・・・
職人さんのお茶の時間に
そのあいらしい姿で寄ってくると、
どうしても少し餌を与えてしまう・・・
そうする間に、完全に現場に居座ってしまい
誰が来ても逃げることなく、むしろ歩くのに邪魔になるくらい寄ってくるようになりました。
結果、写真の通り、作業をしていても
こんな感じでくつろいで・・・
見かねた職人さんが自分で飼うといって引き取って行きました。




2.作業だけを観察していた猫



その猫は、突然迷い込んできました。
そして、何をねだるわけでもなく
職人さんの仕事姿だけをじっと眺めていました。
そのまなざしは真剣そのもの
何か技術を習得しようとばかりに
一心で見つめていました。
そして、作業が終わると、どこかに行ってしまいました。
今考えても不思議な猫でした。


3.お施主様としての犬



お客さんの家で飼われていたワンちゃん。
作業中は一度も出てこない・・・
しかし、作業が終わり完成すると登場!!!
自分の足で一つ一つ確認。
現場の仕上がりをチェック。
自分のいる場所だから当然確認をといわんばかりに
念入りに確認をしていきました。
今では、満足!?でしょうかね。
と、尋ねてみると、完全にくつろいでいました。



これからも現場にいる動物を紹介できたらとおもいます。


リフォームの事ならアールプランへ・・・


アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 20:41Comments(2)リフォーム

2009年07月19日

玄関ドアのお色直し

玄関ドアのお色直し

単に交換するだけがリフォームではない!!!



これは完成系の写真です。

真新しいクラシカルなドアです。





こちらはリフォーム前


この違いです。

ドアの機能がよくても化粧されている部分が先に劣化するケースがあります。

そういった、見た目のリフォームの必要とされます。

交換をしなくても大丈夫!!!

コストを大幅にカットすることができます。


リフォームの事ならアールプランへ・・・

アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 08:59Comments(0)リフォーム

2009年07月18日

熱帯夜の過ごし方

熱帯夜の過ごし方

この時期の夜は寝苦しい・・・

朝起きて、干からびていることもしばし・・・

また、エアコンをつけっぱなしで寝てしまい

体調を崩すこともしばし・・・

ちなみに私は昨日の夜は

干からびていたほうでした。

そこで、いかに暑さをしのぐか???

一つのポイントは「窓」です。



窓から風が入ることは涼しいですね。

特に群馬の夜は内陸部特有の爽やかな夜風が期待できます。

しかし、風は通らないといけないのです。

と、いうことは1か所の窓を開けているのでは

あまり風が入ってきません。

当然、入るところがあれば抜ける場所もないといけません。


2か所の窓を同時にあけることが大切です。

できればなるべく離れた窓を開けることによって

全体的に風が通るようになります。


注意:網戸は忘れずに!!!

虫が入ってきます。

私はある特定の虫が苦手なので

特に注意をはらっています。

網戸はしっかりと!!

もし破れていたら・・・

すぐにアールプランへ連絡を!!!

早急に網戸を張り替えます!!!


アールプランへのお問い合わせはここをクリック!!!

もちろん、風の通るように窓の工事も行います。

リフォームの事ならアールプランへ
  


Posted by CEO ATSUSHI at 15:18Comments(0)リフォーム

2009年07月18日

アールプラン夏の陣開催

アールプラン夏の陣

~サマーセール~


いよいよ本日から3日間

セールを開催します。

夏の暑さを吹き飛ばす目玉商品満載!!




インテリア雑貨からカーテン、リフォーム商品まで

是非、お越しください。


アールプランショールーム案内図





アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 08:55Comments(0)お出かけ情報

2009年07月17日

床下の湿気対策

床下の湿気対策

以前から、床下の湿気対策をいくつか紹介してきましたが

今回はコンクリートを施工するということです。


最近ではベタ基礎や防湿コンクリートを施工して

床下の湿気をとる対策が行われていますが


昔の住宅ではそのまま土ということがまれではありませんでした。

結果、床材が痛んだり、部屋によって湿気が多いなど

多くの問題が発生しています。


特に・・・

北側の部屋や日がなかなか当たらない個所は

その影響が多く出てきます。


そいうことで、対策として・・・




コンクリートを施工しました。


しかも、単にコンクリートを打つだけではなく

構造補強など多くの事をふまえて

鉄筋を入れ、構造耐力的に頑丈にしました。




備えあれば憂いなし

家の補強はできるところはなるべくしておいたほうがよいです。

こういったリフォームの際しか補強はなかなかできませんので。

湿気対策アンド構造補強対策でした。



リフォームの事ならアールプランへ・・・

アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!


明日からアールプラン夏のセ~ル!!!詳しくはここをクリック!!!

  


Posted by CEO ATSUSHI at 21:57Comments(0)リフォーム

2009年07月17日

使っていないお部屋はありませんか?

使っていないお部屋はありませんか?

和室とか、子供部屋とか・・・

ライフスタイルの変化で

空き部屋ができるのは必然的です。

そんな、部屋は物置になっていたり、単に何もしていなかったり

それは、もったいない・・・




しかし、それは一つのチャンスかもしれません。

コンバーション

用途変更をして建築物を全く違うものとして使うことの意味です。

学校や事務所だった建物を

店舗などに変えたりして違う用途で活用をすることが

現在、盛んに行われています。

それを、住宅に目を向けると

このような使っていないお部屋をコンバーションして別の用途として使用するということになります。




趣味を最大限に生かす部屋としての生まれ変わり。

このケースでは和室を、趣味の部屋として作り変えました。

多くの友人とともに過ごせる団欒の部屋です。

他にもシアタールームや書斎として生まれ変わるケースもあります。




このケースでは、収納・納戸として

家の不足しているスペースに対して

必要なスペースとして生まれ変わりました。


このように、家は考えるとライフスタイルの変化で

家自体も変化するものと感じます。

不要なスペースを必要なスペースとして再生をすること

これは、現代の社会において

多くのニーズだと感じます。



こんな、コンバーションの事ならアールプランへ・・・


アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 08:51Comments(0)リフォーム

2009年07月16日

浴室で洗濯物は干しますか?

浴室で洗濯物は干しますか??

たとえ、梅雨が明けたとしても

突然の夕立ちが心配でもあります。

そんなときに、洗濯物はどこに干しますか???

かつて、私は部屋干しをしていたのですが

帰ってくると・・・


不快指数が90%を超える「もわ~」っとした空気が・・・

確かに夏場は乾きはいいのですが

その水分が部屋中に・・・


そこで・・・



浴室に干して、換気扇をつけておきました。

帰ってくると・・・

乾いていない・・・

あげくに、カビのようなにおいまで・・・

失敗でした。


そこで、いいなと感じたものが・・・



換気乾燥暖房機!!!

乾燥機の機能を取り入れることは優れもの。


今なら、アールプランで浴室のリフォームをするとこれがサービス!!!


詳しくはアールプランホームページで・・・ここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 20:15Comments(0)浴室リフォーム

2009年07月16日

外壁をはっています。

外壁工事




ちなみのにこれサイディングです。

サイディングは優れもので、

新築以外にもリフォームでもお勧めの商品です。


何といっても、今の外壁の上に施工できるというメリット


そして、多くのデザインのものがあります。

そして、アツイ夏でも張ります。




その結果、リフォームでもほぼ新築の仕上がりです。

お見積りは是非アールプランへ・・・


アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 14:57Comments(0)新築・増改築

2009年07月16日

涼しい思い出と野沢菜のキャラ

暑い・・・汗汗汗

今日、久々に暑くて幻覚がみえた・・・・

やばかった・・・

夜になっても暑い・・・

ということで涼しい思い出に浸るか・・・

と・・・

思い出の不気味なキャラが!!!



子供達と戯れるなぞのキャラ

なかなかかわいいと思えなかった

野沢温泉スキー場の野沢菜のキャラ(名前は不明)

あまりにもリアルな野沢菜の感じなので

不思議であった。

ゲレンデによく出没するらしいが

ものめずらしさのあまりカメラにおさめてしまった・・・




そんなキャラはさておき

滑りに励んだ思い出である。

嗚呼・・・雪の中に飛び込みたい!!!


リフォームの事ならアールプランへ・・・


アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!
  


Posted by CEO ATSUSHI at 00:23Comments(0)個人日記