2017年03月17日
リノベオーダー家具の参考価格~キッチン、ダイニング編~
リノベオーダー家具の参考価格~キッチン、ダイニング編~
リノベーション工事の中でアールプランで制作したオリジナル家具をご紹介。
お部屋の大きさ、デザインに合わせてシンプルに作る事が特徴です。
~~ダイニングテーブル・ベンチ~~


ダイニングテーブル(3m迄)
仕様:フレーム・・・スチール素地クリア塗装 天板・・・古木調塗装板もしくはサーモウッド
参考価格:¥120,000(税別)
ダイニングテーブル(1.8m迄)
仕様:フレーム・・・スチール素地クリア塗装 天板・・・古木調塗装もしくはサーモウッド(天板のみ)
参考価格:¥65,000(税別)
ベンチ(3m迄)
仕様:フレーム・・・スチール素地クリア塗装(アジャスター付き) 天板・・・古木調塗装板もしくはサーモウッド
参考価格:¥67000(税別)
ベンチ(1.8m迄)
仕様:フレーム・・・・スチール素地クリア塗装(アジャスター無) 天板・・・古木調塗装板もしくはサーモウッド
参考価格:¥45,000
※スチールの部材や加工方法で価格は前後します。
~~キッチン吊棚~~


キッチン吊棚
仕様:フレーム スチール(異形、丸鋼)素地クリア塗装 棚板・・・杉板無塗装
参考価格:¥64,000(税別)
フレームを角型鋼材にした場合
参考価格:¥50,000(税別)・・・フレームが太くなります。
※取付部の下地補強は別途になります。
これらは鉄のそのままの風合いや色を表現して、アンティーク調に仕上げています。
この様なお部屋の雰囲気には最適です。
リノベーションの事ならアールプランへ・・・

リノベーション工事の中でアールプランで制作したオリジナル家具をご紹介。
お部屋の大きさ、デザインに合わせてシンプルに作る事が特徴です。
~~ダイニングテーブル・ベンチ~~


ダイニングテーブル(3m迄)
仕様:フレーム・・・スチール素地クリア塗装 天板・・・古木調塗装板もしくはサーモウッド
参考価格:¥120,000(税別)
ダイニングテーブル(1.8m迄)
仕様:フレーム・・・スチール素地クリア塗装 天板・・・古木調塗装もしくはサーモウッド(天板のみ)
参考価格:¥65,000(税別)
ベンチ(3m迄)
仕様:フレーム・・・スチール素地クリア塗装(アジャスター付き) 天板・・・古木調塗装板もしくはサーモウッド
参考価格:¥67000(税別)
ベンチ(1.8m迄)
仕様:フレーム・・・・スチール素地クリア塗装(アジャスター無) 天板・・・古木調塗装板もしくはサーモウッド
参考価格:¥45,000
※スチールの部材や加工方法で価格は前後します。
~~キッチン吊棚~~


キッチン吊棚
仕様:フレーム スチール(異形、丸鋼)素地クリア塗装 棚板・・・杉板無塗装
参考価格:¥64,000(税別)
フレームを角型鋼材にした場合
参考価格:¥50,000(税別)・・・フレームが太くなります。
※取付部の下地補強は別途になります。
これらは鉄のそのままの風合いや色を表現して、アンティーク調に仕上げています。
この様なお部屋の雰囲気には最適です。
リノベーションの事ならアールプランへ・・・

2017年03月15日
リノベオーダー家具の参考価格~~リビングテーブル~~
リノベオーダー家具の参考価格~~リビングテーブル~~
リノベーションに必須アイテムの家具。
ここではアールプランがリノベーションの中で制作した家具と参考価格を紹介します。
オーダー家具は高いというイメージがありますが、素材などを工夫すれば
意外にもお手頃の価格で、雰囲気にあった家具が出来ます。
また、オーダーならではの大きさ形状は自由というのがメリットです。
~~~リビングテーブル~~~

天板仕様:60cm×90cmまで シナorラワン材 着色仕上げ
¥34,000(税別)~
艶ありで仕上げたり、木の質感を出して仕上げたりすることもできます。
脚のカラーも選べます。
~~~リビングサイドテーブル~~~

天板仕様:90cmφまで メラミン化粧板仕上げ(石柄、木柄、メタリック柄等)
¥44,000(税別)~
化粧板仕上げなので、柄や色のデザインは数十種類の中から選べます。
脚のカラーも選べます。
これらはアールプランはが実際にリノベーションの物件で製作をした家具です。
大きさ、材種などは幅広い中から選べます。
また、現場でのロス材などを有効に利用したり、数量などで価格を下げる事も可能です。
今後も色々なアイテムをご紹介していきます。
リノベーションの事ならアールプランへ・・・

リノベーションに必須アイテムの家具。
ここではアールプランがリノベーションの中で制作した家具と参考価格を紹介します。
オーダー家具は高いというイメージがありますが、素材などを工夫すれば
意外にもお手頃の価格で、雰囲気にあった家具が出来ます。
また、オーダーならではの大きさ形状は自由というのがメリットです。
~~~リビングテーブル~~~

天板仕様:60cm×90cmまで シナorラワン材 着色仕上げ
¥34,000(税別)~
艶ありで仕上げたり、木の質感を出して仕上げたりすることもできます。
脚のカラーも選べます。
~~~リビングサイドテーブル~~~

天板仕様:90cmφまで メラミン化粧板仕上げ(石柄、木柄、メタリック柄等)
¥44,000(税別)~
化粧板仕上げなので、柄や色のデザインは数十種類の中から選べます。
脚のカラーも選べます。
これらはアールプランはが実際にリノベーションの物件で製作をした家具です。
大きさ、材種などは幅広い中から選べます。
また、現場でのロス材などを有効に利用したり、数量などで価格を下げる事も可能です。
今後も色々なアイテムをご紹介していきます。
リノベーションの事ならアールプランへ・・・

2011年09月19日
高崎市のオーダー収納家具
高崎市のオーダー収納家具
アールプランではインテリアに応じたオーダー家具の製作を行っております。
リフォーム工事の際は特にオーダー家具の必要性が問われます。
アールプランオーダー家具施工例
洗面室の収納

洗面室の限られた空間に最大限の収納を計画できます。
ダイニングの収納

インテリアデザインと共に趣味を生かした収納計画。
クローゼット内の収納

必要な服を仕分ける事が出来る収納計画
ダイニングテーブル

家族のスタイルに合わせた天然素材テーブル
洗面台

おしゃれなデザインとインテリアも変える計画。
アールプランではリフォームのノウハウを生かしたオーダー収納を製作します。
インテリア全体としての計画はもちろんの事、世界に一つだけの家具も製作してみませんか??
お問い合わせはここをクリック!!!
アールプランではインテリアに応じたオーダー家具の製作を行っております。
リフォーム工事の際は特にオーダー家具の必要性が問われます。
アールプランオーダー家具施工例
洗面室の収納

洗面室の限られた空間に最大限の収納を計画できます。
ダイニングの収納

インテリアデザインと共に趣味を生かした収納計画。
クローゼット内の収納

必要な服を仕分ける事が出来る収納計画
ダイニングテーブル

家族のスタイルに合わせた天然素材テーブル
洗面台

おしゃれなデザインとインテリアも変える計画。
アールプランではリフォームのノウハウを生かしたオーダー収納を製作します。
インテリア全体としての計画はもちろんの事、世界に一つだけの家具も製作してみませんか??
お問い合わせはここをクリック!!!
2011年09月19日
高崎市のオーダー収納家具
高崎市のオーダー収納家具
アールプランではインテリアに応じたオーダー家具の製作を行っております。
リフォーム工事の際は特にオーダー家具の必要性が問われます。
アールプランオーダー家具施工例
洗面室の収納

洗面室の限られた空間に最大限の収納を計画できます。
ダイニングの収納

インテリアデザインと共に趣味を生かした収納計画。
クローゼット内の収納

必要な服を仕分ける事が出来る収納計画
ダイニングテーブル

家族のスタイルに合わせた天然素材テーブル
洗面台

おしゃれなデザインとインテリアも変える計画。
アールプランではリフォームのノウハウを生かしたオーダー収納を製作します。
インテリア全体としての計画はもちろんの事、世界に一つだけの家具も製作してみませんか??
お問い合わせはここをクリック!!!
アールプランではインテリアに応じたオーダー家具の製作を行っております。
リフォーム工事の際は特にオーダー家具の必要性が問われます。
アールプランオーダー家具施工例
洗面室の収納

洗面室の限られた空間に最大限の収納を計画できます。
ダイニングの収納

インテリアデザインと共に趣味を生かした収納計画。
クローゼット内の収納

必要な服を仕分ける事が出来る収納計画
ダイニングテーブル

家族のスタイルに合わせた天然素材テーブル
洗面台

おしゃれなデザインとインテリアも変える計画。
アールプランではリフォームのノウハウを生かしたオーダー収納を製作します。
インテリア全体としての計画はもちろんの事、世界に一つだけの家具も製作してみませんか??
お問い合わせはここをクリック!!!
2011年02月28日
洗面所の収納リフォーム
洗面所の収納リフォーム
洗面室という限られたスペースの中で
最大限に収納を確保するために
収納を部屋と用途に合わせて作りました。
AFTER

洗面化粧台もリフォームをして
そこに合わせて収納を計画しました。

上は扉
下は引き出しになっています。
一部棚だけの場所は、常時使うものを取り出しやすいようにと
オープンになっています。

用途に応じた収納
浴室の出入り口付近に置くためのものです。
BEFORE

AFTER

内装も綺麗に仕上げました。
洗面室という限られた空間の中で
必要に応じた収納を計画すると
このようにその間取りにあった収納を作るという事が
一番収納力を発揮します。
リフォームの事ならアールプランへ・・・
アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!
洗面室という限られたスペースの中で
最大限に収納を確保するために
収納を部屋と用途に合わせて作りました。
AFTER

洗面化粧台もリフォームをして
そこに合わせて収納を計画しました。

上は扉
下は引き出しになっています。
一部棚だけの場所は、常時使うものを取り出しやすいようにと
オープンになっています。

用途に応じた収納
浴室の出入り口付近に置くためのものです。
BEFORE

AFTER

内装も綺麗に仕上げました。
洗面室という限られた空間の中で
必要に応じた収納を計画すると
このようにその間取りにあった収納を作るという事が
一番収納力を発揮します。
リフォームの事ならアールプランへ・・・
アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!
2010年05月30日
群馬県産の杉の美しさ
群馬県産の杉の美しさ

このニッチのカウンターとして使われている素材は
群馬県産材の杉です。
その、木目の美しさは、県産材ならではの趣です。
住まいのアクセントのいたるところにそれを取り入れる事ができます。
天然素材の優雅な美
群馬県を自然を感じさせるインテリア
リフォーム、新築の際はいかがですか??
リフォームの事ならアールプランへ・・・
アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!

このニッチのカウンターとして使われている素材は
群馬県産材の杉です。
その、木目の美しさは、県産材ならではの趣です。
住まいのアクセントのいたるところにそれを取り入れる事ができます。
天然素材の優雅な美
群馬県を自然を感じさせるインテリア
リフォーム、新築の際はいかがですか??
リフォームの事ならアールプランへ・・・
アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!
2010年03月23日
ウエスタンレッドシダーの家具
ウエスタンレッドシダーの家具
ウエスタンレッドシダーは天然素材で耐久性にも優れた素材です。
ナチュラル系のデザインには適しています。
そんなウエスタンレッドシダーで家具を作りました。



通常の杉材より赤茶系の色彩なのが特徴です。
ここは店舗の什器として採用をしました。
廻りの雰囲気にもマッチしていますね。
温かみのある空間デザインです。
リフォームの事ならアールプランへ・・・
アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!
アールプラン「春の謝恩セール」の案内はここをクリック!!!
ウエスタンレッドシダーは天然素材で耐久性にも優れた素材です。
ナチュラル系のデザインには適しています。
そんなウエスタンレッドシダーで家具を作りました。



通常の杉材より赤茶系の色彩なのが特徴です。
ここは店舗の什器として採用をしました。
廻りの雰囲気にもマッチしていますね。
温かみのある空間デザインです。
リフォームの事ならアールプランへ・・・
アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!
アールプラン「春の謝恩セール」の案内はここをクリック!!!
2009年11月08日
洗面所のオーダー収納
洗面所のオーダー収納

洗面化粧台の上のちょっとしたスペースです。
多くのものが結構あふれている状態です。

これはリフォーム前の様子です。
確かに収納の上にも物が置いてある様子がうかがえます。
ということで、天井まですっきり
また、カウンターの上にぴったりの収納を計画です。
これで、洗面台の上はすっきりとさせることができますね。
リフォームの事ならアールプランへ・・・
大好評年末リフォーム情報はここをクリック!!!

洗面化粧台の上のちょっとしたスペースです。
多くのものが結構あふれている状態です。

これはリフォーム前の様子です。
確かに収納の上にも物が置いてある様子がうかがえます。
ということで、天井まですっきり
また、カウンターの上にぴったりの収納を計画です。
これで、洗面台の上はすっきりとさせることができますね。
リフォームの事ならアールプランへ・・・
大好評年末リフォーム情報はここをクリック!!!
2009年07月05日
インテリア雑貨大好評IN Rブティック
~アールプランショールーム・インテリア館情報~
Rブティック大好評
アールプランショールームではインテリア雑貨も販売しています。

インテリアと合わせてファッションを取り入れる

インテリアを更にと、少しゴージャスなクッションを・・・

カーテンと同じ生地で作ったクッションはどうですか?

いろいろなインテリア雑貨類・・・
お部屋のアクセントや日常的に使えるものなど盛りだくさん。
そして・・・

ジュータンやラグに合わせてインテリアを考えてもいいですね。
もちろん・・・

メインのカーテンや家具はいつもと変わらず
多くを展示してあります。
是非、お越しください。
インテリア・リフォームの事ならアールプランへ・・・・
アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!
Rブティック大好評
アールプランショールームではインテリア雑貨も販売しています。

インテリアと合わせてファッションを取り入れる

インテリアを更にと、少しゴージャスなクッションを・・・

カーテンと同じ生地で作ったクッションはどうですか?

いろいろなインテリア雑貨類・・・
お部屋のアクセントや日常的に使えるものなど盛りだくさん。
そして・・・

ジュータンやラグに合わせてインテリアを考えてもいいですね。
もちろん・・・

メインのカーテンや家具はいつもと変わらず
多くを展示してあります。
是非、お越しください。
インテリア・リフォームの事ならアールプランへ・・・・
アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!
2009年02月20日
クラシックなデザインの家具@木製オーダー家具
ショップのフロントが完成しました。

インテリアの調和とデザインと機能が今回のテーマです。
クラシックなデザインのフロントになりましたね。


ナラ(オーク)のツキ板の仕様で塗装仕上げです。

内部の事務スペース。
パソコンを管理しやすいような設定になっています。
フロントの裏側はスライド式のカウンター必要に応じて
プリンターなどを引き出せる設定になっています。

商品陳列スペース。
商品に応じた形状でデザインをしました。
目的に応じた機能性を出すこともオーダー家具の特徴です。
場所:榛名の森カントリークラブ・プロショップ
オーダー家具・リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページはここをクリック!!!

インテリアの調和とデザインと機能が今回のテーマです。
クラシックなデザインのフロントになりましたね。


ナラ(オーク)のツキ板の仕様で塗装仕上げです。

内部の事務スペース。
パソコンを管理しやすいような設定になっています。
フロントの裏側はスライド式のカウンター必要に応じて
プリンターなどを引き出せる設定になっています。

商品陳列スペース。
商品に応じた形状でデザインをしました。
目的に応じた機能性を出すこともオーダー家具の特徴です。
場所:榛名の森カントリークラブ・プロショップ
オーダー家具・リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページはここをクリック!!!
2009年02月18日
木製オーダー家具・店舗編@フロント
店舗のフロント部分のカウンターの製作です。

まだ製作途中ですが
その全貌が見えてきました。
使用しているのはナラのツキ板を使用しています。
一部化粧版を使用しているところもありますが・・・
これに塗装をかけて、オプションをつければ完成です。
イメージ通りになりそうな感じですね。
クラッシックな感じのフロントに仕上げたく
今回のデザインをしました。
お客様の要望のアイテムも試行錯誤・・・
それは、ここから仕上がりを見ればそのからくりがわかります。
オーダーならではの悩みと工夫ですね。

高級感のイメージの中に
ショップとしての機能を発揮しなければなりません。
また、このカウンターは
ホールの中心となる場所のものなので
それぞれの動線にも配慮した形にしなければなりません。
それを考慮した結果の形状なのです。
完成が楽しみですね。
オーダー家具・住まいのリフォーム・店舗設計の事ならアールプランへ・・・
お問い合わせはここをクリック!!!アールプランホームページ

まだ製作途中ですが
その全貌が見えてきました。
使用しているのはナラのツキ板を使用しています。
一部化粧版を使用しているところもありますが・・・
これに塗装をかけて、オプションをつければ完成です。
イメージ通りになりそうな感じですね。
クラッシックな感じのフロントに仕上げたく
今回のデザインをしました。
お客様の要望のアイテムも試行錯誤・・・
それは、ここから仕上がりを見ればそのからくりがわかります。
オーダーならではの悩みと工夫ですね。

高級感のイメージの中に
ショップとしての機能を発揮しなければなりません。
また、このカウンターは
ホールの中心となる場所のものなので
それぞれの動線にも配慮した形にしなければなりません。
それを考慮した結果の形状なのです。
完成が楽しみですね。
オーダー家具・住まいのリフォーム・店舗設計の事ならアールプランへ・・・
お問い合わせはここをクリック!!!アールプランホームページ
2009年02月07日
あいたスペースでコンパクトかつ便利な収納@インテリアデザイン

家の中のデッドスペース・・・
よく探すと、いたるところにあることに気づきます。
「この場所に何か収納がほしい」
そう思って、ホームセンターなどであさってもなかなか
ちょうどいいサイズのものがない・・・
逆を言えば
ちょうど良いサイズのものがないからデッドスペースなのです。

例えば・・・
対面キッチンの写真のようなこんな場所。
カウンターは使いやすいですけど
その下には、意外に置くものがない。
こんな場所はまさにデッドスペース。
ちょうどいいサイズのものなんて探すのはとても至難の技です。
しかし、そんなデッドスペースだからこそ
収納として生かせれば部屋の広さに支障がなく、収納場所を作ることができます。
つまりは・・・
ぴったりの収納を作ればよいのです。
それこそがまさに・・・
~オーダーメイド家具~

デッドスペースにぴったりおさまった家具。
デッドスペースは意外に広いので
そこのスペースを全て収納にできると
かなりの収納力の家具ができるのです。
~更に~

こんな感じに、使いやすいように収納をアレンジしましょう。
すべてがオーダーで作るのですから
使いやすいように設計ができるのもオーダー家具のメリットですね。
このケースの場合、
奥さまがパン作りに取り組んでいて
オーブンと発酵器をセットで取り出すことができ
かつ、コンパクトに収めたいとの要望でした。
どちらも重量がありますので、持ち運びが困難なものですね。
それをキャスター付きの収納で同時に取り出せ、
移動も負担が少ないようにかつ、どこでも使えるように設計をしました。
このように、オーダー家具は使う人の用途に合わせた形状で作ることができます。
単にデッドスペースを埋める目的だけではもったいないのです。
そして、使用する素材によって価格は大きく変わります。
決して手の届かない価格ではないということです。
オーダーメイド家具、リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページ・お問い合わせはここをクリック!!
2009年02月02日
リビングのモダン家具
先日のブログに引き続き・・・
~モダン無垢シリーズ~
勝手にシリーズみたいにしてしまいましたが・・・
今のインテリアでモダンの代名詞的な木があります。
「ウォールナット」
よく、色の種類的な表現で使われるこのウォールナットですが、
実は列記とした木材であります。
世界3大銘木の一つで、
チーク・マホガニーと並ぶ高級木材です。
その濃いブラウン系の色が現代のモダニズムとマッチし
広く愛用されています。

これはテレビカウンターです。
ここにウォールナットを使用して、モダンのデザインにしています。
ちなみにこれは、オーダーで製作をしました。
ウォールナットを使用した家具はどうしてもコストがかかるため
必要最低限の機能で製作をして、コストダウンをはかったテレビカウンターです。
コストダウンを図っても、ウォールナットの高級感は健在ですね。
リビングのインパクトには最適な家具になりました。
オーダーならではの家具のデザインです。
オーダー家具、リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページはここをクリック!!!
~モダン無垢シリーズ~
勝手にシリーズみたいにしてしまいましたが・・・
今のインテリアでモダンの代名詞的な木があります。
「ウォールナット」
よく、色の種類的な表現で使われるこのウォールナットですが、
実は列記とした木材であります。
世界3大銘木の一つで、
チーク・マホガニーと並ぶ高級木材です。
その濃いブラウン系の色が現代のモダニズムとマッチし
広く愛用されています。

これはテレビカウンターです。
ここにウォールナットを使用して、モダンのデザインにしています。
ちなみにこれは、オーダーで製作をしました。
ウォールナットを使用した家具はどうしてもコストがかかるため
必要最低限の機能で製作をして、コストダウンをはかったテレビカウンターです。
コストダウンを図っても、ウォールナットの高級感は健在ですね。
リビングのインパクトには最適な家具になりました。
オーダーならではの家具のデザインです。
オーダー家具、リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページはここをクリック!!!
2009年01月15日
オーダー家具の必要性
現在進行中の現場でこんな問題が・・・
リフォームをして綺麗になっていくのを見て
家具も新調しようと選んでいると、ちょうど良い寸法とデザインのものがない・・・
確かに、特殊な器具を置くスペースを有していたり
その用途が明確な為に、適したものが意外とないのです。
リフォームの時に特に重要になってくることが
こういった家具や収納の問題です。
確かに、既製品で合せることは可能なのですが
スペースが決まっている中に、強引に家具をおさめてしまうと
せっかくリフォームをしても使いづらくなってしまいます。
そんな時に、オーダー家具が必要になってきます。
~オーダー家具の必要性~

玄関収納をオーダー家具で作りました。
この背景としては・・・
インテリアの雰囲気に調和したデザインと
限られたスペースの中で必要数の靴を収納できる収納です。
そういったことから、スペースを最大限生かし
オーダーでデザインを統一した下駄箱を作成しました。

ダイニングテーブルをオーダーで作りました。
その背景としては・・・・
限られたダイニング空間で動線をいかにスムーズにすることができるかです。
そのために、角を取り、曲線を描いたダイニングテーブルができます。
また、天然木にこだわり、材質感を出しました。
オーダー家具ならではのアレンジですね。
このように、オーダー家具は単に独創性を追求するだけではなく
部屋に合わせた家具として、必要を迫られることがあります。
本当に住みやすい空間を考えると確かに考えなくてはいけないことですね。
オーダー家具・リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページはここをクリック
リフォームをして綺麗になっていくのを見て
家具も新調しようと選んでいると、ちょうど良い寸法とデザインのものがない・・・
確かに、特殊な器具を置くスペースを有していたり
その用途が明確な為に、適したものが意外とないのです。
リフォームの時に特に重要になってくることが
こういった家具や収納の問題です。
確かに、既製品で合せることは可能なのですが
スペースが決まっている中に、強引に家具をおさめてしまうと
せっかくリフォームをしても使いづらくなってしまいます。
そんな時に、オーダー家具が必要になってきます。
~オーダー家具の必要性~

玄関収納をオーダー家具で作りました。
この背景としては・・・
インテリアの雰囲気に調和したデザインと
限られたスペースの中で必要数の靴を収納できる収納です。
そういったことから、スペースを最大限生かし
オーダーでデザインを統一した下駄箱を作成しました。
ダイニングテーブルをオーダーで作りました。
その背景としては・・・・
限られたダイニング空間で動線をいかにスムーズにすることができるかです。
そのために、角を取り、曲線を描いたダイニングテーブルができます。
また、天然木にこだわり、材質感を出しました。
オーダー家具ならではのアレンジですね。
このように、オーダー家具は単に独創性を追求するだけではなく
部屋に合わせた家具として、必要を迫られることがあります。
本当に住みやすい空間を考えると確かに考えなくてはいけないことですね。
オーダー家具・リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページはここをクリック
2008年12月27日
アクセントはソファー
先日、ソファーを入れたお客様の紹介です。
以前にカーテンも入れたお客様ですが
いよいよ、悩んでいたリビングの完成系です。

TOGOソファー
伝統的なそのスタイルが今でも人気の高いソファーの一つです。
お客様の決め手は
見た目のインパクトと座った時のフィット感。
どうしても忘れられなかったとか。

お客様のハートをつかんだソファーです。
これからの毎日の生活が楽しみとのことでした。
ファニチャーの事ならアールプランへ・・・
ホームページはこちらへ・・・
以前にカーテンも入れたお客様ですが
いよいよ、悩んでいたリビングの完成系です。

TOGOソファー
伝統的なそのスタイルが今でも人気の高いソファーの一つです。
お客様の決め手は
見た目のインパクトと座った時のフィット感。
どうしても忘れられなかったとか。

お客様のハートをつかんだソファーです。
これからの毎日の生活が楽しみとのことでした。
ファニチャーの事ならアールプランへ・・・
ホームページはこちらへ・・・
2008年12月24日
2008年ベストセレクト・・・オーダー家具編
今日はクリスマスイブですね。
どんなイヴを過ごしますか??
最近では、不景気のあおりを受けて、家でイヴを過ごす人が増えているとか・・・
そんな、イヴもまたイヴですね。
そんな、イヴの過ごし方に付随するかどうかはわかりませんが
2008年ベストセレクト、オーダー家具編です。

天然のタモ材でつくった、ダイニングテーブル
タモ材の木目をつぶさずに生かし
インテリアに合わせた色で仕上げました。
~家具は間取りに合わせる~
家具は間取りに合わせる。
簡単なことだと思われますが意外に難しい事なのです。
このケースでは、家の人の動線を考えると
どうしても、長方形のダイニングテーブルが難しかったのです。
といっても、ちょうどいい大きさのこのような形状のテーブルはなかなかありません。
そういったことから、オーダーの提案をしました。
~オーダーは理想を追求する~

材料をこだわり、形状をこだわる
更に、機能的にもこだわります。
それが、オーダー家具の魅力ですね。
このケースでは、テーブルの下に本棚も作りました。
収納としても活用できるテーブルです。
これは、オーダーならではのオプションですね。
自然な形で、収納ができます。
クリスマスとは、という考えではありませんが
こんな雰囲気なところで、ホームパーティーなんてどうですか??
リフォームのことならアールプランへ・・・
ホームページはこちらへ・・・・
どんなイヴを過ごしますか??
最近では、不景気のあおりを受けて、家でイヴを過ごす人が増えているとか・・・
そんな、イヴもまたイヴですね。
そんな、イヴの過ごし方に付随するかどうかはわかりませんが
2008年ベストセレクト、オーダー家具編です。
天然のタモ材でつくった、ダイニングテーブル
タモ材の木目をつぶさずに生かし
インテリアに合わせた色で仕上げました。
~家具は間取りに合わせる~
家具は間取りに合わせる。
簡単なことだと思われますが意外に難しい事なのです。
このケースでは、家の人の動線を考えると
どうしても、長方形のダイニングテーブルが難しかったのです。
といっても、ちょうどいい大きさのこのような形状のテーブルはなかなかありません。
そういったことから、オーダーの提案をしました。
~オーダーは理想を追求する~
材料をこだわり、形状をこだわる
更に、機能的にもこだわります。
それが、オーダー家具の魅力ですね。
このケースでは、テーブルの下に本棚も作りました。
収納としても活用できるテーブルです。
これは、オーダーならではのオプションですね。
自然な形で、収納ができます。
クリスマスとは、という考えではありませんが
こんな雰囲気なところで、ホームパーティーなんてどうですか??
リフォームのことならアールプランへ・・・
ホームページはこちらへ・・・・
2008年12月04日
情熱レッドソファー
情熱の色は??
そんな問いにまず出る色は「赤」と答える人が多いですね。
赤はすごく主張性の強いカラーです。
「誘目色」とも言われ、人の視覚上、目につきやすい色なのです。
そんな、色だけにインテリアに取り入れることは困難と思われることもありますが、
最近のインテルリアのカラーで赤は流行色の一つなのです。

インテリアの中でひときわ存在感のあるレッドソファー
材質は合皮で小さい子供がいるために、そのメンテナンス性を考慮しました。
インテリアのポイントとなる赤は特に使われるケースが多いのがソファーなどの家具です。
最近のインテリアの傾向でシンプル系のインテリアがあります。
その特徴としては、部屋の全体の雰囲気をシンプルにまとめ、
家具などに色のあるものを使います。
一見、すっきりとした空間に、ソファーなどの家具が
その空間自体に色をつけるような感じになります。

MOMICのソファー。
使用は2人掛けと1人掛けです。
部屋の規模や、雰囲気に合わせて、大きさを選ぶことができます。
日本人は色の使い方が下手?
欧米のほうからはそう思われることがしばしあるといいます。
そういえばこのような原色系のカラーは昔からあまりお目にかからなかったかもしれません。
しかし、今のインテリアの傾向から
赤のような原色系のカラーがとてもコーディネートしやすくなってきました。

有名ブランドのTOGOソファー
その形状は、昔から変わらぬスタイルを貫いています。
ソファーはインテリアの主役になりうるアイテムです。
ソファーの色は自由に選べることはご存じですか??
ソファーは使い捨ての商品と思われてはいませんか??
実はソファーなどの家具は親から子にまで受け継がれるものなのです。
古くなったソファーはその表面のカバーを交換し、新しく生まれ変わるのです。
その、カラーは様々で、そこには必ず気に入ったカラーと材質のものがあると思われます。
このように、伝統を受け継がれるソファーはクッション性などは
長い年月保たれます。
よく、買ったソファーがだんだん硬くなってきてしまうということを聞きます。
それはソファーのクッションがもう駄目なのです。
ソファーの価値を決めるといってもよいクッションの耐久性は
ソファー選びで重要なポイントです。
そういったことを考えると、伝統を受け継ぐソファーはそれを証明しているのかもしれませんね。
家具・オーダー家具の事ならアールプランへ・・・
ホームページはこちらへ・・・
そんな問いにまず出る色は「赤」と答える人が多いですね。
赤はすごく主張性の強いカラーです。
「誘目色」とも言われ、人の視覚上、目につきやすい色なのです。
そんな、色だけにインテリアに取り入れることは困難と思われることもありますが、
最近のインテルリアのカラーで赤は流行色の一つなのです。

インテリアの中でひときわ存在感のあるレッドソファー
材質は合皮で小さい子供がいるために、そのメンテナンス性を考慮しました。
インテリアのポイントとなる赤は特に使われるケースが多いのがソファーなどの家具です。
最近のインテリアの傾向でシンプル系のインテリアがあります。
その特徴としては、部屋の全体の雰囲気をシンプルにまとめ、
家具などに色のあるものを使います。
一見、すっきりとした空間に、ソファーなどの家具が
その空間自体に色をつけるような感じになります。

MOMICのソファー。
使用は2人掛けと1人掛けです。
部屋の規模や、雰囲気に合わせて、大きさを選ぶことができます。
日本人は色の使い方が下手?
欧米のほうからはそう思われることがしばしあるといいます。
そういえばこのような原色系のカラーは昔からあまりお目にかからなかったかもしれません。
しかし、今のインテリアの傾向から
赤のような原色系のカラーがとてもコーディネートしやすくなってきました。

有名ブランドのTOGOソファー
その形状は、昔から変わらぬスタイルを貫いています。
ソファーはインテリアの主役になりうるアイテムです。
ソファーの色は自由に選べることはご存じですか??
ソファーは使い捨ての商品と思われてはいませんか??
実はソファーなどの家具は親から子にまで受け継がれるものなのです。
古くなったソファーはその表面のカバーを交換し、新しく生まれ変わるのです。
その、カラーは様々で、そこには必ず気に入ったカラーと材質のものがあると思われます。
このように、伝統を受け継がれるソファーはクッション性などは
長い年月保たれます。
よく、買ったソファーがだんだん硬くなってきてしまうということを聞きます。
それはソファーのクッションがもう駄目なのです。
ソファーの価値を決めるといってもよいクッションの耐久性は
ソファー選びで重要なポイントです。
そういったことを考えると、伝統を受け継ぐソファーはそれを証明しているのかもしれませんね。
家具・オーダー家具の事ならアールプランへ・・・
ホームページはこちらへ・・・
2008年11月12日
寝室のベッド
寝室のインテリア・・・
最初にカーテンのコーディネートをしました。
そして、次はベッド。

フランスベッドの商品です。
インテリアを考えるということは、部屋の装飾や機能的な事をかんがえるということです。
家具やカーテンは一度つけたら、なかなか変えることはありませんね。
何年単位で使用するものであるからこそこだわりたいです。
フランスベッドはベッドのメーカーとしては有名ブランドですね。
確かに、そのクッション性やデザインなど
すごく寝心地が良さそうですね。
お客様もご満悦でした。
この大きさはセミダブルのベッドになります。
部屋の寸法に合わせて、ベッドはコーディネートしなければなりません。
「フランスベッドのベッドがこんな価格で買えるなんて思いませんでした。」と喜んでいました。
こんな価格の価格の問い合わせは下記のホームページお問い合わせフォームにてお答えします。
家具の事ならアールプランへ・・・
各種オーダー家具やフランスベッドなどのブランドまで取り扱っています。
お問い合わせはこちらへ・・・アールプランホームページお問い合わせフォーム
最初にカーテンのコーディネートをしました。
そして、次はベッド。

フランスベッドの商品です。
インテリアを考えるということは、部屋の装飾や機能的な事をかんがえるということです。
家具やカーテンは一度つけたら、なかなか変えることはありませんね。
何年単位で使用するものであるからこそこだわりたいです。
フランスベッドはベッドのメーカーとしては有名ブランドですね。
確かに、そのクッション性やデザインなど
すごく寝心地が良さそうですね。
お客様もご満悦でした。
この大きさはセミダブルのベッドになります。
部屋の寸法に合わせて、ベッドはコーディネートしなければなりません。
「フランスベッドのベッドがこんな価格で買えるなんて思いませんでした。」と喜んでいました。
こんな価格の価格の問い合わせは下記のホームページお問い合わせフォームにてお答えします。
家具の事ならアールプランへ・・・
各種オーダー家具やフランスベッドなどのブランドまで取り扱っています。
お問い合わせはこちらへ・・・アールプランホームページお問い合わせフォーム
2008年11月03日
巨匠が創り出した家具
今日は都内のイベントやショップをめぐってきました。
最新のデザインを見るために。
やっぱりこのような目的であると、都内は刺激が強いですね。
一日ではすべてをめぐることができませんでした。
その一つ一つの生まれるまでのエピソードや想いを聞いているだけで
かなりの時間を費やしてしまいました(汗)
その中の一つを紹介します。
近代建築の巨匠の中で・・・
最も建築界に影響したとされる一人・・・「ル・コルビジェ」
その影響した分野の広さは測り知れません。
その中で、コルビジェがデザインをした家具を見つけました。


世界的有名なブランド「カッシーナ」の中にそれはあります。
その、ショールームを訪れました。
そこに、世界の巨匠が創り出した様々な家具が展示してありました。
もちろん販売をしています。
そのソファーに座り・・・
巨匠の想いを感じました。
実は、コルビジェの家具のデザインがあることは全く知りませんでした。
勉強不足でした。
コルビジェと聞くとつい、建築物のほうを連想してしまいます。
しかし、その家具もまた、良く考えて作り出してあり
なんとも言えないほどの体にフィットするような感じでした。
うまく言えないのですが、何かすごく落ち着くような・・・
確かにただのソファーではありませんでした。
その他にも、フランク・ロイド・ライトなど世界の建築に影響した巨匠の作品が多数ありました。
それらは、追って報告をします(笑)
ということで、また、一つ成長しました。
カッシーナ家具のお問い合わせはこちらへ・・・アールプランホームページお問い合わせフォーム
最新のデザインを見るために。
やっぱりこのような目的であると、都内は刺激が強いですね。
一日ではすべてをめぐることができませんでした。
その一つ一つの生まれるまでのエピソードや想いを聞いているだけで
かなりの時間を費やしてしまいました(汗)
その中の一つを紹介します。
近代建築の巨匠の中で・・・
最も建築界に影響したとされる一人・・・「ル・コルビジェ」
その影響した分野の広さは測り知れません。
その中で、コルビジェがデザインをした家具を見つけました。


世界的有名なブランド「カッシーナ」の中にそれはあります。
その、ショールームを訪れました。
そこに、世界の巨匠が創り出した様々な家具が展示してありました。
もちろん販売をしています。
そのソファーに座り・・・
巨匠の想いを感じました。
実は、コルビジェの家具のデザインがあることは全く知りませんでした。
勉強不足でした。
コルビジェと聞くとつい、建築物のほうを連想してしまいます。
しかし、その家具もまた、良く考えて作り出してあり
なんとも言えないほどの体にフィットするような感じでした。
うまく言えないのですが、何かすごく落ち着くような・・・
確かにただのソファーではありませんでした。
その他にも、フランク・ロイド・ライトなど世界の建築に影響した巨匠の作品が多数ありました。
それらは、追って報告をします(笑)
ということで、また、一つ成長しました。
カッシーナ家具のお問い合わせはこちらへ・・・アールプランホームページお問い合わせフォーム
2008年10月19日
35年間愛されるソファ
アールプランのショールームでも展示してあるソファー・・・

アールプラン・ホームシアターリビングコーナー
この、ソファーは35年もの間人々に愛され続けてきました。
ligne roset TOGOソファー
TOGOと聞いてもしかしたら聞いたことのあるものかもしれません。
この独特の形状が長い間人々に愛されてきたのです。
ソファーと言ったら・・・
最近では様々なものがあります。
しかし、安いものになるとすぐにクッション性がなくなるなど
半ば使い捨てのもののように思われますが
ソファーなどの家具は
本来、家と同じくらいの対応年数がなくてはいけません。
35年間愛され続けるということは
親の代から子供の代まで
そのソファーが家のインテリアを象徴していることを物語っています。
そして、たとえば模様替えをするときは
ソファーの表面の生地を張り替えるということをします。
決してソファー自体を変えるということではないのです。
そして、その形状はそのままに
代々受け継がれているのです。
今、TOGOソファー35周年アニバーサリーを開催しています。
アールプランショールームでも展示してありますので
なぜ、長年の間愛されているのかを
是非実感してください。

TOGOソファーのお問い合わせはこちらへ・・・
アールプランホームページ・お問い合わせフォーム

アールプラン・ホームシアターリビングコーナー
この、ソファーは35年もの間人々に愛され続けてきました。
ligne roset TOGOソファー
TOGOと聞いてもしかしたら聞いたことのあるものかもしれません。
この独特の形状が長い間人々に愛されてきたのです。
ソファーと言ったら・・・
最近では様々なものがあります。
しかし、安いものになるとすぐにクッション性がなくなるなど
半ば使い捨てのもののように思われますが
ソファーなどの家具は
本来、家と同じくらいの対応年数がなくてはいけません。
35年間愛され続けるということは
親の代から子供の代まで
そのソファーが家のインテリアを象徴していることを物語っています。
そして、たとえば模様替えをするときは
ソファーの表面の生地を張り替えるということをします。
決してソファー自体を変えるということではないのです。
そして、その形状はそのままに
代々受け継がれているのです。
今、TOGOソファー35周年アニバーサリーを開催しています。
アールプランショールームでも展示してありますので
なぜ、長年の間愛されているのかを
是非実感してください。

TOGOソファーのお問い合わせはこちらへ・・・
アールプランホームページ・お問い合わせフォーム