2015年08月04日

和室を和室へリフォーム

和室を和室へリフォーム

今まであった和室を新しい和室へと変化させる・・・
安らぎの空間へとリフォームをしました。

AFTER
和室を和室へリフォーム

6帖畳の間+床の間+板の間の空間を4畳半+板の間へとリフォームしました。
板の間にはアカシア無垢板、障子のアクセントに染物の和紙を使用。
壁も和紙を貼り、新たな和室へと進化させました。
4畳半の中心には炉があり、茶室としても使用できます。


BEFORE
和室を和室へリフォーム

物置と化していた和室が蘇るリフォームです。

和室を和室へリフォーム

和室もそのまま生かす事で、家の中での特別な空間にすることができます。


リフォームの事ならアールプランへ・・・

和室を和室へリフォーム



にほんブログ村 住まいブログへ
同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
熱く、でも癒されるフィットネスジム~施工事例~
ビンテージを作るリノベーション
アメリカンガレージの自動車修理工場
色々なお風呂の施工事例~~浴室リフォーム~~
住まいへの投資を恐れるな
高崎市まちなか商店リニューアル助成事業補助金
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 熱く、でも癒されるフィットネスジム~施工事例~ (2017-10-26 22:14)
 ビンテージを作るリノベーション (2017-10-23 22:12)
 アメリカンガレージの自動車修理工場 (2017-10-23 20:36)
 色々なお風呂の施工事例~~浴室リフォーム~~ (2017-04-25 21:12)
 住まいへの投資を恐れるな (2017-04-22 21:24)
 高崎市まちなか商店リニューアル助成事業補助金 (2017-04-18 12:19)

Posted by CEO ATSUSHI at 20:18│Comments(0)リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和室を和室へリフォーム
    コメント(0)