2017年03月27日
マンションの造作収納術~~マンションリノベーション~~
マンションの造作収納術~~マンションリノベーション~~
マンションには収納が少ない・・・
これはマンションをリノベーションしていてお客様から多く聞かれる声です。
これは、中古、新築問わずに言われる事です。
中古ならまだしも
新築でも少なく、オプションで造作収納が付けられるが高価な家具になってしまうという事をよく耳にします。
そんなマンションで収納計画をした実例をご紹介します。
これらの施工例は高価な造作家具ではなく、
あくまで、現場造作によるもので計画したところにポイントがあります。

これはダイニングカウンターを周辺を利用してオープン棚を計画しました。
パソコンスペースも盛り込みました。
予算的にはおおよそ13~20万円くらいの計画になります。

これは和室の壁に簡易的な扉付収納棚を取り付けました。
押入れの補助的な収納場所です。

これは、玄関に隣接する洋室の一角をシューズクロークに変えました。
マンションの中で意外に置く場所の無いアウトドア用品(靴、自転車等)を置くスペースです。

これは、テレビ台です。
コーナーに置くテレビ台を計画しました。
間取りに窓、建具などが多くテレビスペースが無かった為、このようにスペースを有効利用しました。
~~マンション以内にもヒントとなる事例~~

これは、子供部屋の簡易収納棚+デスクです。
勉強するスペースを簡易的に作りました。
子供部屋だけではなく、リビングでもお勧めの計画です。

これは玄関収納です。
玄関ではなく廊下側に計画をしました。
靴、コートなどを収納するオープンスペースです。
意外に使い勝手が好評です。
この様に、限られたスペースの中にコストを抑えて計画できることが特徴です。
木材の風合いや、ちょっとしたアクセントをつけるだけで高価な家具に見劣りしないデザインになります。
風合いと経年劣化のダメージをデザインに変えるビンテージ手法です。
お困りのご相談はアールプランにお任せ下さい。
面白い収納を一緒に作りませんか??
リノベーションの事ならアールプランへ・・・

マンションには収納が少ない・・・
これはマンションをリノベーションしていてお客様から多く聞かれる声です。
これは、中古、新築問わずに言われる事です。
中古ならまだしも
新築でも少なく、オプションで造作収納が付けられるが高価な家具になってしまうという事をよく耳にします。
そんなマンションで収納計画をした実例をご紹介します。
これらの施工例は高価な造作家具ではなく、
あくまで、現場造作によるもので計画したところにポイントがあります。

これはダイニングカウンターを周辺を利用してオープン棚を計画しました。
パソコンスペースも盛り込みました。
予算的にはおおよそ13~20万円くらいの計画になります。

これは和室の壁に簡易的な扉付収納棚を取り付けました。
押入れの補助的な収納場所です。

これは、玄関に隣接する洋室の一角をシューズクロークに変えました。
マンションの中で意外に置く場所の無いアウトドア用品(靴、自転車等)を置くスペースです。

これは、テレビ台です。
コーナーに置くテレビ台を計画しました。
間取りに窓、建具などが多くテレビスペースが無かった為、このようにスペースを有効利用しました。
~~マンション以内にもヒントとなる事例~~

これは、子供部屋の簡易収納棚+デスクです。
勉強するスペースを簡易的に作りました。
子供部屋だけではなく、リビングでもお勧めの計画です。

これは玄関収納です。
玄関ではなく廊下側に計画をしました。
靴、コートなどを収納するオープンスペースです。
意外に使い勝手が好評です。
この様に、限られたスペースの中にコストを抑えて計画できることが特徴です。
木材の風合いや、ちょっとしたアクセントをつけるだけで高価な家具に見劣りしないデザインになります。
風合いと経年劣化のダメージをデザインに変えるビンテージ手法です。
お困りのご相談はアールプランにお任せ下さい。
面白い収納を一緒に作りませんか??
リノベーションの事ならアールプランへ・・・

Posted by CEO ATSUSHI at 21:27│Comments(0)
│リノベーション