2017年06月07日
シェフを飾るレトロデザインのステーキ焼き店
シェフを飾るレトロデザインのステーキ焼き店
先日完成した、ステーキ海鮮焼き店のメインステージのデザインです。
オーナーシェフがこの場所で、調理をする見せ場です。
AFTER

BEFORE

以前は客席の内装と同じ仕上げをしてありました。
基本的に壁紙を貼っている仕上げです。

油汚れ、劣化などが目立ってきたために改装をする事にしました。
デザインは自然素材とレトロの融合です。
レトロは古材のレンガを使用し表現しました。
自然素材はその色彩と木目に深みのあるウェスタンレッドシダーを使用しました。
古材レンガは窯をイメージして、シェフの調理の臨場感を出します。

ナゴヤモザイク古窯碑
約100年前の建物から取り出された実際のレンガです。
その深みはまさに圧巻です。

ステーキ海鮮焼き「かな」
前橋市川原町2-5-10
リノベーション・店舗デザインはアールプランへ
先日完成した、ステーキ海鮮焼き店のメインステージのデザインです。
オーナーシェフがこの場所で、調理をする見せ場です。
AFTER

BEFORE

以前は客席の内装と同じ仕上げをしてありました。
基本的に壁紙を貼っている仕上げです。

油汚れ、劣化などが目立ってきたために改装をする事にしました。
デザインは自然素材とレトロの融合です。
レトロは古材のレンガを使用し表現しました。
自然素材はその色彩と木目に深みのあるウェスタンレッドシダーを使用しました。
古材レンガは窯をイメージして、シェフの調理の臨場感を出します。

ナゴヤモザイク古窯碑
約100年前の建物から取り出された実際のレンガです。
その深みはまさに圧巻です。

ステーキ海鮮焼き「かな」
前橋市川原町2-5-10
リノベーション・店舗デザインはアールプランへ