2009年07月18日

熱帯夜の過ごし方

熱帯夜の過ごし方

この時期の夜は寝苦しい・・・

朝起きて、干からびていることもしばし・・・

また、エアコンをつけっぱなしで寝てしまい

体調を崩すこともしばし・・・

ちなみに私は昨日の夜は

干からびていたほうでした。

そこで、いかに暑さをしのぐか???

一つのポイントは「窓」です。

熱帯夜の過ごし方

窓から風が入ることは涼しいですね。

特に群馬の夜は内陸部特有の爽やかな夜風が期待できます。

しかし、風は通らないといけないのです。

と、いうことは1か所の窓を開けているのでは

あまり風が入ってきません。

当然、入るところがあれば抜ける場所もないといけません。


2か所の窓を同時にあけることが大切です。

できればなるべく離れた窓を開けることによって

全体的に風が通るようになります。


注意:網戸は忘れずに!!!

虫が入ってきます。

私はある特定の虫が苦手なので

特に注意をはらっています。

網戸はしっかりと!!

もし破れていたら・・・

すぐにアールプランへ連絡を!!!

早急に網戸を張り替えます!!!


アールプランへのお問い合わせはここをクリック!!!

もちろん、風の通るように窓の工事も行います。

リフォームの事ならアールプランへ


にほんブログ村 住まいブログへ
同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
熱く、でも癒されるフィットネスジム~施工事例~
ビンテージを作るリノベーション
アメリカンガレージの自動車修理工場
色々なお風呂の施工事例~~浴室リフォーム~~
住まいへの投資を恐れるな
高崎市まちなか商店リニューアル助成事業補助金
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 熱く、でも癒されるフィットネスジム~施工事例~ (2017-10-26 22:14)
 ビンテージを作るリノベーション (2017-10-23 22:12)
 アメリカンガレージの自動車修理工場 (2017-10-23 20:36)
 色々なお風呂の施工事例~~浴室リフォーム~~ (2017-04-25 21:12)
 住まいへの投資を恐れるな (2017-04-22 21:24)
 高崎市まちなか商店リニューアル助成事業補助金 (2017-04-18 12:19)

Posted by CEO ATSUSHI at 15:18│Comments(0)リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熱帯夜の過ごし方
    コメント(0)