2012年06月08日

久々に戻ってきました

久しぶりの投稿です。

今年もすでに半分が過ぎました。
と・・・
振り返ってみると早いものですね。

おかげさまで多くのお仕事のご依頼があり、
最近は完全にストップしていました。
決して遊びすぎていたのではなく、
一応真面目に頑張っていました。

店舗、住宅と多くのリフォームを行い
私自身、スキルアップ出来た気がします。

そんな施工例を少し紹介します。
今回は店舗関係のリフォーム完成写真を紹介します。

















この半年で行った店舗関係の施工例の一部です。

これらの経験をバネにまた頑張って行きたいと思います。
そして、ブログの更新もスキルアップしてがんばって行きたいと思います。
アールプランの情報をご提供できるように・・・


リフォームの事ならアールプランへ・・・

  


Posted by CEO ATSUSHI at 18:36Comments(0)リフォーム

2012年03月05日

住まいのバリアフリー化

住まいのバリアフリー化

近年の住宅ではバリアフリー化が進んできています。
リフォームでも既存の住宅をバリアフリー化する事が多くなってきています。



段差なくフラットな空間

使いやすい設備機器

それは何も高齢者や障がい者だけではなく、
誰でも使いやすいものです。

アールプランではリフォームに関するバリアフリーの工事に積極的に取り組んでいます。
住みやすさを考えるときに基本ベースとなる事が「バリアフリー」です。
リフォーム工事をやる中でバリアフリー化できる部分は積極的にご提案をします。


ご相談・お見積り・プランニング無料
専門の福祉住環境コーディネーターがお客様と直接対応いたします。





  


Posted by CEO ATSUSHI at 19:34Comments(0)リフォーム

2012年02月19日

脱衣所の暖房機

脱衣所の暖房機

まだまだ寒い冬。
家のなかでここだけはなんとかならないかと思う場所はありませんか?

個人的には脱衣所がその一つです。


そこで脱衣所専用の暖房機があります。
簡単な電気工事で取り付け可能です。
快適な工夫をアールプランと考えませんか?



リフォームの事ならアールプラン  


Posted by CEO ATSUSHI at 10:22Comments(0)リフォーム

2012年02月16日

床下収納リフォーム

床下収納リフォーム

現在の住まいにおける収納・・・
どこに計画をすれば良いのか。
一体どこに収納としてのスペースがあるのか?

多くのシュミレーションをした結果・・・
今回のリフォームでは床下の収納を計画する事にしました。



床下の広い部分で収納を計画
約80㎝×250㎝の収納を作りました。
4枚の蓋で閉じる事が出来ます。
中は仕切りを入れずに多くの収納を可能としています。


床下のオリジナル収納です。


リフォームの事ならアールプランへ・・・



  


Posted by CEO ATSUSHI at 11:15Comments(0)リフォーム

2012年01月22日

寒いほどに浴室リフォーム

寒いほどに浴室リフォーム

寒いほどに温かい浴室で快適に温まりたいですね。

浴室リフォームのメリットとしては
一番にあげられる事が・・・

「浴室全体が温かくなる」



リフォームをすることで浴室自体をシステムバスルームにして
温かくする事と・・・

その周囲の断熱改修を行い更に温かくする事ができます。

これはリフォームをする際にはさほど難しい事ではありません。
これらによってシステムバスルームを性能以上活用する事が出来ます。

ご相談はアールプランへ・・・

  


Posted by CEO ATSUSHI at 18:06Comments(0)リフォーム

2012年01月17日

表参道エステサロン完工

表参道エステサロン完工

暮れから工事を行っていたエステサロンが完成しました。

表参道の夜景を見ながらの工事の日々でした。
完成は少しなごり惜しさもあります。










明るいカラーにやわらかい光。
リラクゼーションを考えたデザインになっています。

スリムビューティーハウス表参道店
表参道GATESビル8F


リフォームの事ならアールプランへ・・・




  


Posted by CEO ATSUSHI at 20:08Comments(0)リフォーム

2011年11月29日

復興支援住宅エコポイント受け付けています。

復興支援住宅エコポイント受け付けています。

住宅版エコポイントが復活しました。

期間:平成23年11月21日~平成24年10月31日

内容:窓の断熱改修
    外壁・屋根・天井・床の断熱改修


これらに併せて・・・

・バリアフリー改修
・住宅設備(太陽熱利用システム、節水型トイレ、高断熱浴槽)の設置
・リフォーム瑕疵担保保険への加入
・耐震改修


を行うとポイントが加算されます。

上限300,000ポイントで耐震改修を行う事で更に150,000ポイントが加算されます。


以前の住宅版エコポイントリフォームより更に充填された内容です。



ポイントは復興支援の特産品とその他商品、即時交換にあてる事が出来ます。


詳しくはアールプランにお問い合わせ下さい。


リフォームの事ならアールプランへ・・・

  


Posted by CEO ATSUSHI at 11:43Comments(0)リフォーム

2011年11月27日

都内のカフェ工事

都内のカフェ工事

現在、東京都内でカフェの新装工事を行っています。
今月の上旬から行っている工事の内容です。









東京都調布市仙川に新規のカフェが誕生します。
ちなみに建物は巨匠・安藤忠雄氏設計のものです。
コンクリートの打ちっ放しのデザインが特徴的ですね。

そのコンクリートの造形美を活かした店内のデザインになっています。
あともう少しで完成です。


リフォームの事ならアールプランへ・・・

  


Posted by CEO ATSUSHI at 18:45Comments(0)リフォーム

2011年10月30日

バリアフリー手すりの設置

バリアフリー手すりの設置

リフォーム中の現場です。
廊下、玄関、洗面室に手すりを設置しました。


廊下の手すり


住宅版エコポイント適応の最後の現場です。
この手すりの設置で最終章を迎えました。

また、復活するとの話がありますから
再び多くの方にエコポイントを使ってもらいたいと感じています。

ちなみに、高崎市の助成金制度は継続中です。
事前申請は11月30日までに待っていますので
リフォームをお考えであれば早急に申請をして下さい。




  


Posted by CEO ATSUSHI at 17:05Comments(0)リフォーム

2011年10月29日

カフェの工事開始

カフェの工事開始

カフェ(喫茶店)の工事がいよいよ開始です。

場所は東京都調布市ですが。





建築家の安藤忠雄氏が設計した建築物のテナント区画部分です。

RCの打ちっ放しのデザインが特徴的ですね。

そこでカフェの新装工事を行います。

仙台に比べたら東京はまだ近くていいですね。

という事で、再び頑張ります!!!



リフォームの事ならアールプランへ・・・




高崎市住環境改善助成事業を随時受け付けております。
リフォームの工事で工事金額の30%、最大20万円の助成を高崎市から受けられます。
詳しくはアールプランにお問い合わせください。
  


Posted by CEO ATSUSHI at 12:04Comments(0)リフォーム

2011年10月15日

年末リフォームはお早めに

年末リフォームはお早めに

年末のリフォームは例年の事ながら
混雑が予想されるのでお早めにお問い合わせください。

年末に混雑が予想されるリフォーム

1.畳表替え


2.襖、障子の貼替え


3.壁紙の貼替え



これらのリフォームは例年混雑が予想されます。
万が一にもお客様のご希望施工日にそえない可能性がありますので
お早めにお問い合わせください。


リフォームの事ならアールプランへ・・・


高崎市住環境改善助成事業受付中!!!
リフォーム工事で工事金額の30%、最大20万円の助成を高崎市から受けられます。
詳しくはアールプランにお問い合わせください。



  


Posted by CEO ATSUSHI at 09:09Comments(0)リフォーム

2011年10月04日

リフォームの期間てどれくらい??

リフォームの期間てどれくらい??

リフォームの期間てどれくらいなのか
コストと同じくらい気になるところだと思います。

この季節になると
年末までに間に合わせたい
そうお考えの方も多いと思います。

そこで期間を考えてみましょう。

例えば浴室リフォームの例だと・・・


まずはお見積り依頼から
お見積り提出まで・・・約1週間

見積もり検討期間
予算のすり合わせ・・・約1週間

詳細決定・契約・・・約1週間

商品注文・工程調整期間・・・約2週間
(システムバス・システムキッチンなどの商品は納期が約2週間かかります)

工事期間・・・約1週間から10日


このような流れになります。
状況によっては多少前後しますが
平均的な日数かと思われます。

これを年末完了から逆算すると・・・

仮に12月20日あたりを引き渡しと考えると・・・

11月上旬には見積依頼などのアクションを起こさないと間に合わない計算になります。
ゆとりを持った計画であればもうそろそろでも決して早くはないと思われます。


これは浴室リフォームの一例ですが、
その他のリフォームでも同様のプランニングから引き渡しまでの作業になります。
年末完了のリフォームはお早目のアクションを・・・

アールプランではお客様の年末完了のリフォームを極力支援できる体制で臨んでおります。



リフォームの事ならアールプランへ・・・



今なら高崎市でリフォーム工事に最大20万円の補助金!!!
アールプランでは高崎市住環境助成事業を承っております。
詳しくは高崎市ホームページもしくはアールプランにご連絡を下さい。




  


Posted by CEO ATSUSHI at 21:29Comments(0)リフォーム

2011年10月03日

高崎市でリフォーム工事で最大20万円の補助

高崎市でリフォーム工事で最大20万円の補助

「高崎市住環境改善助成事業」

:助成対象者
 ・高崎市に住民登録をしている事
 ・世帯の中に市税を滞納している者がいない事
 ・世帯の中に前年所と所得額が400万円を超える者がいない事

:助成対象住宅
 しないに本人または家族で所有し居住している住宅

:助成対象工事
 市内の施工業者を利用する住宅本体の機能、住環境向上の為の改修、修繕、模様替えなどの対象となる工事で
 要する金額が税込で20万円以上のもの
 対象工事例)
 ・水廻りリフォーム
 ・外壁塗装・屋根葺き替えや修繕など
 ・床、壁紙などの貼替
 ・建具・襖・障子の貼替
 ・クロスの貼替えとカーテン掛け替え(カーテン掛け替えはセット工事で可)

詳しくはアールプランにお問い合わせ下さい。





事前申請期間:平成23年10月3日~平成23年11月30日
事前申請は申請される方本人が行います。

本申請申し込み:平成23年12月16日迄

※本申請申し込みはアールプランが無料で代理申請を行います。(要委任状)

:助成金の額
 助成対象工事経費の30%
 最高金額を20万円まで助成


※工事完了を平成24年3月30日迄に完了し支払いを終える事が条件となります。

リフォームをお考えの方はぜひ活用して下さい。
アールプランは地域密着の高崎市の施工業者です。
期間が短いのでお早目にお考えください。

現地調査・お見積り・図面作製は無料!!!



リフォームの事ならアールプランへ  


Posted by CEO ATSUSHI at 10:02Comments(0)リフォーム

2011年09月30日

和室の柱を綺麗にするリフォーム

和室の柱を綺麗にするリフォーム

和室の柱・・・
長年の汚れ、シミが蓄積をされ
黒ずんできてはいませんか??

よく言えばそれは「味」かもしれませんが
なかなかそう捉える事ができないものもあると思います。

そこで、紹介するリフォームが
和室の柱など木部を綺麗にするリフォームです。



削るとかではなく
特殊な薬品を使ってシミや汚れを落として行くのです。
削る事はどうしても表面だけの作業なので
しみ込んだ汚れを落とせません。
この薬品はこういったしみ込んだ汚れに対しても有効なのです。

BEFORE

こんな感じで年数の経った和室はどうしても黒ずんできます。


AFTER

シミ抜きをした木部は白木に近い状態になります。
そこにクリア系の塗装を塗りました。
色はご自由に選べます。
白木の様な状態が良ければ
完全に透明な塗料を塗ります。

少し色を付けて味を出したのであれば
この施工例の様な色がお勧めです。
ちなみにニスを塗ったかの様なつやが出て
汚れ防止にもなります。

和室の柱など気になりましたらアールプランへご相談を・・・

お見積り・現地調査無料


お問い合わせはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 21:35Comments(0)リフォーム

2011年09月30日

高崎市で最大20万円のリフォーム補助金

高崎市で最大20万円のリフォーム補助金

高崎市で10月より高崎市で「住環境助成」制度が始まります。

制度の内容としては、

高崎在住の方が、高崎市内の業者によってリフォーム工事を行うと

工事総額の30%、最大20万円の助成金を受けられる制度です。

世帯で最も所得がある方が年収400万円以下という事が条件です。



高崎市の業者としてアールプランは補助金対象の工事を行う事が出来ます。

助成が受けられる世帯が250件程度という現在の発表されているので

早めの申請がいいかと思われます。

アールプランではより多くのお客様にこの制度を活用してもらいたいので

多くの見積もりを行えるように万全の態勢で臨んでいます。


見積・現地調査無料

お問い合わせはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 09:11Comments(0)リフォーム

2011年09月29日

軽井沢でもリフォームならアールプラン

軽井沢でもリフォームならアールプラン

軽井沢でもアールプランはリフォームを行っております。
位置的にも近いので、リフォームのご相談は是非アールプランにお任せ下さい。

軽井沢での施工例


お問い合わせはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 12:55Comments(0)リフォーム

2011年09月24日

高崎市の店舗・テナントリフォームならアールプランへ

高崎市の店舗・テナントリフォームならアールプランへ

アールプランでは数多くの店舗・テナントのリフォームを行っております。
お店と共同でPRするなどの協力体制もあります。
そして、インテリアデザインを得意とするスタッフが
お店をデザインいたします。

~~~アールプラン店舗テナント施工例~~~


JTBアイツアーズ前橋南店



スリムビューティーハウス高崎店



ペットグルーミングMOMO



ゴルフDo前橋店



美容室VENUS

これらは一例ですが、
幅広いジャンルの店舗・テナントのリフォームを行っております。
この他には・・・
喫茶店
工場
診療所
オフィス
雑貨屋
などなど

多くのノウハウをご提案いたします。

店舗・テナントグラフィックデザイン例




プランニング・お見積り無料
まずはアールプランにお問い合わせして下さい。


お問い合わせはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 18:06Comments(0)リフォーム

2011年09月24日

雨漏と外壁リフォームの繋がり

雨漏と外壁リフォームの繋がり

台風の季節・・・
この季節は雨漏が一番多い季節でもあります。
雨水が家の中に侵入すると家の躯体や仕上げなど
多くの場所を腐食させます。



外壁塗装はその雨水の浸入を防ぐ役割を果たします。
塗料の種類にもよりますが
10年から15年位が一般的な塗装の耐久性です。

それを過ぎると塗膜自体が劣化をして
水の浸入を許してしまいます。

劣化が進む事は致命的な問題になり
結果的に大規模なリフォーム工事に発展してしまいます。

これは避けたいところですね。

最近、雨漏のお問い合わせが増えています。
その原因をいくつかあげてみます。

1.屋根が複雑に入り組んだ個所

2.外壁と屋根の取り合いの部分

3.雨戸の戸袋の中

4.サッシ周りから


雨漏れ!?と思ったらまずその場所が原因かもしれません。
念のために確認してみてください。

して、アールプランにお問い合わせを・・・
お見積り・現地調査無料



お問い合わせはここをクリック!!!

  


Posted by CEO ATSUSHI at 09:04Comments(0)リフォーム

2011年09月23日

外装リフォームチラシ配布!!!

外装リフォームチラシ配布!!!

昨日、広告新聞にてアールプラン「外壁リフォーム」の広告を配布致しました。

広告内容


家の外部をあらゆる角度からリフォームを致します。
・外壁塗装工事
・屋根瓦工事
・屋根板金工事
・破風板・軒裏工事
・雨樋工事



これらの工事を行う事によって
外壁の耐久性は確実にアップします。

見た目以上に機能を・・・

アールプランの外装リフォームです。
気軽にお問い合わせ・お見積り依頼をして下さい。


リフォームの事ならアールプランへ・・・

お問い合わせはここをクリック!!!

  


Posted by CEO ATSUSHI at 08:34Comments(0)リフォーム

2011年09月22日

外壁塗装リフォームのデザイン提案

外壁塗装リフォームのデザイン提案

外壁塗装リフォームは家の外観を大きく変える事が出来ます。
家のイメージチェンジを図るにはどんなカラーが合うのか???

アールプランではお客様にご提案をするときに
わかりやすくグラフィックでデザインを行います。

カラーグラフィック例





お客様にわかりやすくイメージをつかんでもらう為のサービスです。

外壁塗装りリフォームは家の耐久性の為には必要なリフォームです。
そこで、イメージチェンジをする事は一石二鳥ですね。
カラーバリエーションは無限にあります。
カラーによるコストの変化はありません。
一律の価格で対応をしています。



また、外壁塗装を含め、屋根瓦・板金工事なども行っております。
セットで行う事でお得なプランになります。


リフォームするならアールプランへ・・・

アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!

  


Posted by CEO ATSUSHI at 18:01Comments(0)リフォーム