2011年09月23日

自転車で根性の旅

自転車で根性の旅

先月、休みを利用して趣味である自転車で遠出をしました。
基本的に自転車旅は目的を定めないで行く事が多いです。

今回は倉渕から草津に行けたらいいな~
そんな感じのノリで行ってみました。

旅路は順調でまずは・・・


中之条町に到着。
倉渕の峠をなんとかクリア!!!

そして吾妻渓谷沿いの国道を真っ直ぐに長野原方面へ



景色も良くて疲れを忘れるほどに
しかし、吾妻渓谷を超えると
なかなか同じような道・・・
アップダウンも激しくなり、肉体的にも疲れが見え始めてきました・・・

そこに、長野原・草津口駅が・・・
今考えてみればそこが運命の分かれ道だった気が・・・
疲れていたので、バスに切り替えようか迷いました
しかし!!!
ここまで来たのだし
草津まであと15キロ・・・
今までのペースを考えれば
1時間はかからないだろうと勝手に甘い目測を。

そして出発!!!
しかし、待ち受けていたのが
国道から草津方面に向かう心臓破りの坂道・・・
草津まであと10キロ。
しかし、連続した上り坂はもはやここまで失った体力で
簡単に登れるものではなかった・・・

自転車に乗れど
先には進まず
結局は自転車を押しながら歩いた・・
休みながら歩いた・・・
そしてひたすら歩いた・・・
車にあおられながらも歩いた・・・
景色を見る余裕なく歩いた・・・
もう引き返そうかと思いながら歩いた・・・

そして・・・2時間以上歩いた・・・



そしてようやく辿り着いた場所は
エデンに見えた。

すでに時間は3時半を過ぎていた。
余韻に浸る間もなく温泉へ・・・

日帰り温泉で行きつけの草津温泉「滝の湯」に到着。
しっかりと疲れを癒し、汗を流して、牛乳一杯。

約1時間半静養した。
しかし、待ち受けているのは復路・・・
坂道を真っ直ぐ家へと向かった。

しかし、無情にも日没・・・
倉渕の峠で暗闇になり
街灯もない道を恐怖におびえながら帰った。

「クマに注意」無情にもそんな看板があったが
もし、出てきても逃げられる体力は残ってはいなかった。
遭遇したらそれは運命・・・
走馬灯のように様々な事を思いながらひたすら走り続けた。

人は恐怖の中では隠れた力を発揮できる・・・強く感じた。
完全に疲労しきっているのにやけにスピードを上げ休みなく走り続けた。
草津温泉の影響か・・・そんな事も感じた。


なんとか、無事に帰宅するが夜の9時だった・・・
草津温泉日帰り自転車旅・・・
今度は長野原草津口でバスにしよう・・・
完全にそう思いました。


リフォームの事ならアールプランへ・・・

アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!  


Posted by CEO ATSUSHI at 19:39Comments(2)個人日記

2011年09月23日

外装リフォームチラシ配布!!!

外装リフォームチラシ配布!!!

昨日、広告新聞にてアールプラン「外壁リフォーム」の広告を配布致しました。

広告内容


家の外部をあらゆる角度からリフォームを致します。
・外壁塗装工事
・屋根瓦工事
・屋根板金工事
・破風板・軒裏工事
・雨樋工事



これらの工事を行う事によって
外壁の耐久性は確実にアップします。

見た目以上に機能を・・・

アールプランの外装リフォームです。
気軽にお問い合わせ・お見積り依頼をして下さい。


リフォームの事ならアールプランへ・・・

お問い合わせはここをクリック!!!

  


Posted by CEO ATSUSHI at 08:34Comments(0)リフォーム