2008年09月02日

収納リフォーム

収納は住環境の中で必要不可欠なものです。

収納の効率が良いと、

お部屋を広く使うことができ、

また、すっきりとしたイメージになりお部屋がきれいに見えます。

しかし、収納はいざ使ってみないとその良さがわかりませんよね?

今の収納が使いづらいとか・・・

狭くて不便とか・・・

では、限られたスペースの中で収納をどのようにすればよいのでしょうか??

収納方法・・・その1・個室・寝室編

まずは、収納するものやその量を明確にすることが重要です。

収納リフォーム
DAIKEN 収納

この商品のメリットは・・・

収納リフォーム
収納リフォーム

収納するものや、量に応じて組み合わせが選べるというところです。

もちろん、スペースに応じたサイズで選ぶことは可能です。

収納は効率が悪いと、限られたスペースの中にも無駄なスペースができてしまいます。

この、プランではそんな無駄なスペースをなくしてくれます。


収納方法・・・その2(キッチン周辺)

キッチンは家の中で最も収納を必要とする場所です。

システムキッチンでは従来のキッチンと比べて収納力は比べ物になりません。

収納リフォーム
サンウェーブ PITTO

しかし、そんなシステムキッチンがあっても、まだ収納が足りませんよね。

キッチン部分の収納で重要なことは・・・

清潔に見せるデザイン性と

豊富に収納できる機能性が兼ね揃っていることがベストです。

収納リフォーム
サンウェーブ PITTO 収納

システム収納はデザインはキッチンに合わせることができ

更に豊富な収納力があります。

組み合わせのパターンも豊富で

用途や予算に合わせて選ぶことができます。


収納方法・・・その3・・・間取りから考える

収納だけでリフォームするケースはまれですが

何かのリフォームをするときに収納をきちんと考える必要があります。

間取りから、適切な収納スペースを作るということが重要です。

もちろん、それは生活する上で支障なく、使いやすく、なるべくコンパクトにすることが良いと思われます。

不便を我慢していませんか??

一度家の収納を考えてみませんか??


収納リフォームのお問い合わせはこちらへ・・・


システムキッチンフェア開催中

ウリンウッドデッキフェア開催中

ユニットバスリフォームフェア開催中


にほんブログ村 住まいブログへ
同じカテゴリー(インテリアリフォーム)の記事画像
正社員、パート募集
部屋を分ける扉付間仕切り~インテリアリノベ~
アンティーク照明デザイン
シェフを飾るレトロデザインのステーキ焼き店
自然素材リフォーム
吹抜けの縦型ブラインド
同じカテゴリー(インテリアリフォーム)の記事
 正社員、パート募集 (2017-08-23 10:09)
 部屋を分ける扉付間仕切り~インテリアリノベ~ (2017-07-22 21:03)
 アンティーク照明デザイン (2017-06-12 21:46)
 シェフを飾るレトロデザインのステーキ焼き店 (2017-06-07 09:05)
 自然素材リフォーム (2015-09-18 15:52)
 吹抜けの縦型ブラインド (2015-08-12 18:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
収納リフォーム
    コメント(0)