2008年09月07日

タイルと石張り

先日完成した高崎市の上中居こどもクリニックのエントランス部分の外観を紹介します。

タイルと石張り
エントランス部分外観写真

タイルと石張り
エントランス部分

壁面は石張り調のタイルです。

独特のデザインが魅力的ですね。

色も薄く抑えて、その石の質感でアクセントをつけました。

床のタイルも質感と色にこだわりました。

天然系の質感と色がエントランスの雰囲気に合います。


タイルと石張り
石張りの花壇

花壇のデザインは、エントランス部分と質感だけを合わせるようにしました。

同じ石張りですが、少し大きめのサイズのものを使い

花壇の雰囲気を作り出します。

色彩は3~4色の組合せでランダムに張っていきました。


タイルと石張り
手摺のデザイン

手摺は鋳物の縦格子のデザインです。

安全性とデザインを考えてこの形状になりました。

手摺をアクセントにすることでエントランス部分がかなり風格のあるものになります。

南欧風の本格的なデザインですね。


タイルと石張り
アプローチ・スロープ部分

診療所ということなので、誰に対しても使いやすいデザインでなければなりません。

ユニバーサルデザインの考え方ですね。

スロープの設置やそれぞれの幅や高さ・・・

これらは基本的な計画から考慮しなくてはなりません。


アールプランホームページ

アールプランエクステリア施工例集


にほんブログ村 住まいブログへ
同じカテゴリー(ガーデニング・エクステリア)の記事画像
ウッドサンルームテラス製作中~木製サンルームテラス
梅雨の洗濯物対策の色々
メタリックパーテーションエクステリア
白と黒、光と影のフェンス
天然木ウッドデッキとバリアフリー
エクステリア目隠しパーテーション
同じカテゴリー(ガーデニング・エクステリア)の記事
 ウッドサンルームテラス製作中~木製サンルームテラス (2017-06-15 20:04)
 梅雨の洗濯物対策の色々 (2017-04-27 11:53)
 メタリックパーテーションエクステリア (2015-08-15 13:12)
 白と黒、光と影のフェンス (2015-08-13 21:30)
 天然木ウッドデッキとバリアフリー (2015-07-30 21:19)
 エクステリア目隠しパーテーション (2015-07-18 12:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイルと石張り
    コメント(0)