2008年12月25日
2008年ベストセレクト・・・インテリア編
2008年ベストセレクト、インテリア編の紹介です。
インテリアは、家の重要な要素です。
そこのデザインは毎日を生活する場なので
それは、常に理想でなくてはいけないと思います。
では、2008年ベストセレクト・・・インテリア編の紹介です。

診療所の待合室です。
小児科の診療所なので、来る子供に家の雰囲気を与え
リラックスしてもらうようにとデザインを考えました。
~天然木が作り出す温かいデザイン~
天井には、パインの無垢羽目板を使用し
床のフローリングには
無垢カバザクラフローリングを採用しました。
どちらも着色をせずに、温かい木のそのままの色を出しています。

日が暮れて、ライトをつけた時に
更に温かみのある空間へ・・・
まさにこれは、自然が作り出すデザインですね。
飽きがこないデザインです。
そして、子供たちにも受け入れられるようなデザイン。
更に、天然のもの特有の落ち着いた色彩と模様が
リラックス効果を作り出してくれます。
リフォームの事ならアールプランへ・・・
アールプランホームページはこちらへ・・・・
インテリアは、家の重要な要素です。
そこのデザインは毎日を生活する場なので
それは、常に理想でなくてはいけないと思います。
では、2008年ベストセレクト・・・インテリア編の紹介です。

診療所の待合室です。
小児科の診療所なので、来る子供に家の雰囲気を与え
リラックスしてもらうようにとデザインを考えました。
~天然木が作り出す温かいデザイン~
天井には、パインの無垢羽目板を使用し
床のフローリングには
無垢カバザクラフローリングを採用しました。
どちらも着色をせずに、温かい木のそのままの色を出しています。

日が暮れて、ライトをつけた時に
更に温かみのある空間へ・・・
まさにこれは、自然が作り出すデザインですね。
飽きがこないデザインです。
そして、子供たちにも受け入れられるようなデザイン。
更に、天然のもの特有の落ち着いた色彩と模様が
リラックス効果を作り出してくれます。
リフォームの事ならアールプランへ・・・
アールプランホームページはこちらへ・・・・
Posted by CEO ATSUSHI at 13:10│Comments(0)
│インテリアリフォーム