2009年07月03日

趣味と栄光

ふと、自分の部屋を見渡すと

いろいろなものが見えてきた・・・

それは趣味と栄光


趣味と栄光

上がACミランの旗
下がマンチェスターユナイデットの旗


これは、趣味でトヨタカップに行ったときに購入したものです。

サッカーが好きで、トヨタカップには毎年行っています。

ちなみにこの旗のわきには・・・

FCバルセロナの旗が

ロナウジーニョがまだ活躍していた当時ですね。

そう考えると、

翌年はACミランのカカ

去年はマンチェスターのロナウド


こんな感じで世界一のプレーヤーの生のプレイを見ることができて幸せかも・・・

更に言うと、去年は試合の次の日に

横浜ランドマークタワーでテベスを見た!!!

サッカー好きにはたまらない瞬間でした。



そして・・・

趣味と栄光

栄光というほどではありませんが・・・

音楽をやっている形跡が・・・

これはマイベースです。

バンドを組んでいて、最初ベースから入り込んで行きました。

ライブの時はメインはベースで

ほかのバンドのサポートではギターやボーカルをした経歴もあります。

でも、今でもベースを弾く時は一番楽しいかも。

根がベーシストなもので。

ちなみにこのベースは

グレイのJIROモデル

当時のモデルなので今はどうか知りませんが・・・

もう一台は黒夢の人時モデルみたいな

フェルナンデスのベースです。

ジャズ系のエレキベースです。

最近、深夜番組(確かお笑い系)で

学生の頃熱中していた、ハイスタの音楽がかかっています。

ということで、久しぶりにハイスタをベースで奏でました。

よく、大学の研究室でみんなで音合わせをしていました。(研究室自体は音楽とは無関係のコンクリート材料研究室)

もちろん研究の合間をぬって(笑)

まだ、体が覚えている!!!

そんな勢いで弾いていました。


そういえば、今工事中の友達の家では

そんなバンドのメンバーだったので

スタジオを計画しています。

早くそこであの頃のように音合わせがしたいです。


という、スタジオを研究してプランニングをしました。

完成が楽しみです。



リフォームの事ならアールプランへ・・・・

記事であるような音楽スタジオやシアタールームもプランニングします。

アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!


にほんブログ村 住まいブログへ
同じカテゴリー(個人日記)の記事画像
新年始動
今年一年の締め
ブログを始め8周年
今年もバンジージャンプIN猿ヶ京
1000回目の投稿
ギリギリのバンジージャンプ
同じカテゴリー(個人日記)の記事
 新年始動 (2017-01-06 21:33)
 今年一年の締め (2016-12-28 23:25)
 ブログを始め8周年 (2016-04-08 22:25)
 今年もバンジージャンプIN猿ヶ京 (2015-08-19 20:21)
 1000回目の投稿 (2015-03-30 22:01)
 ギリギリのバンジージャンプ (2014-08-22 21:49)

Posted by CEO ATSUSHI at 21:04│Comments(0)個人日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
趣味と栄光
    コメント(0)