2008年04月17日
ウリン材でガーデニング

ウリン材でウッドデッキを作ってみました。
ウリン材とは??
インドネシアなどで生息する樹木です。硬いためアイアンウッドとも言われるらしい。
ウッドデッキ材として最適。メンテナンスフリーで50年とも言われる耐久性を持ちます。
最近ではいろいろな施設で実は目にしている。と私自信も最近気づきました。
軽井沢のアウトレットモールや東京ディズニーシーなどで知らないうちに歩いていました。
これが、ウリンだったのかとわかると、趣味のショッピングなどをしている時に何気に「ここにも使われている」
と感じる、今日この頃であります。
写真だと明るい色ですが、1年くらいすると黒褐色に変化します。その色になるとおなじみの感じになります。
街のいろんなところにウリン材があります。
それを探しながら歩くことも楽しくなってきましたね。
もし、それを我が家にと思ったら宜しくお願いします。
形状に規制はないので、面白いデッキを提案します。なんて、営業っぽくなってしまった・・・
私自身、いろんな形でやってみたいと思っているので。
Posted by CEO ATSUSHI at 18:41│Comments(0)
│ガーデニング・エクステリア