2010年04月28日

トイレのイメージの変化

トイレのイメージの変化

現代のトイレのイメージは昔と比べて大きく変わりました。
和式から洋式へ
そして、更にコンパクトかつ機能的に・・

トイレでおなじみのTOTOの方に聞いた話では
住宅版エコポイント制度で対象商品の選定の際に
この節水トイレが最終選考まで行っていたという話も聞きました。

確かに、トイレは従来のものと比べると使用水量が約半分にまで改善をされました。
つまりは、住まいの全てのトイレが節水型になることで
多くの水が節約されるという事になります。

しかし、残念ながらエコポイント対象商品にはなりませんでしたが
諦めないで、追加の認定を受けようとしているみたいです。

確かに、エコポイントは家電や断熱といった直接エネルギーにかかわる場所に偏りがちなところもおります。

TOTOの言うように、エコは水に対してもあるという考えは妥当と感じます。
同じ光熱費としてあらわされる以上は
家計でも無視はできない事ですから。

まして、近年の節水に対する考えたは目覚ましいものがあります。
トイレだけではなく浴室に関しても、節水の技術や考え方に素晴らしいものがあります。

毎日使用する場所であるので、「節水」というキーワードはエコの重要な要素と思います。

トイレのイメージの変化

こちらはTOTOのネオレストです。

このトイレはまさに、節水のトイレで、大の使用水量は5.5Lと超節水タイプです。
見た感じもコンパクトです。
使用水量が少なくなっても、従来のトイレより
高い洗浄力があるという事で注目をされている商品です。

写真で見るように、トイレは何か広々としていますが。
サイズは通常のトイレと同じ、91㎝×182㎝の空間です。

トイレがタンクをしょっていないということで
視覚的な広さを感じます。
すっきりとした空間はトイレ本体や空間のお掃除も楽にできます。
どうしてもタンクの裏が・・・
とか、掃除のしづらさの話はよく聞いていますので。
この形式になり、お客様からは喜ばれます。
いつでも、綺麗にしておきたい空間ですからね。

トイレのリフォームはこのように大きな革命を迎えています。
世間的にはあまり公にはなっていませんが
技術的革新は、その他の部位より進んでいると感じます。
そんな、トイレ空間のリフォームなんていかがですか???


リフォームの事ならアールプランへ・・・


アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!


締切間近!!
リフォームキャンペーン情報はここをクリック!!!


にほんブログ村 住まいブログへ
同じカテゴリー(トイレリフォーム)の記事画像
自然系トイレ
便器交換のわかりやすい写真
メタリックな壁紙でトイレ空間
トイレを清潔にリフォーム
トイレリフォームで劇的変化
トイレ空間のデザインスタイル
同じカテゴリー(トイレリフォーム)の記事
 自然系トイレ (2017-06-13 20:02)
 便器交換のわかりやすい写真 (2017-04-11 12:10)
 メタリックな壁紙でトイレ空間 (2011-08-20 18:18)
 トイレを清潔にリフォーム (2011-01-21 11:49)
 トイレリフォームで劇的変化 (2010-10-29 17:40)
 トイレ空間のデザインスタイル (2010-10-24 09:14)

Posted by CEO ATSUSHI at 09:16│Comments(0)トイレリフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トイレのイメージの変化
    コメント(0)