2011年02月21日

生誕31周年

生誕31周年

今日は私の生誕31周年記念日

しかし、ほとんど忘れかけていました・・・

グンブロのトップページで
何気に自分が誕生日だという事に気付かされました(汗)


生誕31周年


思えば30歳になった時
自分が30歳の事なんて想像もできなかった歳になってしまった・・・
「随分、経たな・・・」
なんて感じていました。

しかし、31歳になっても
何か30歳の延長みたいな感じで
誕生日すら少し忘れかけていました。

今ではまだ31歳!!!
夢に向けてまだまだ駆け出し・・・
なんて感じます。

こんな時代に自分の可能性を確かめられる事は
ある意味恵まれていると感じます。
先日「太平洋の奇跡」という映画をみました。

現代の日本人のあるべき姿がそこにはあると感じました。
どんな状況でも日本人であるという誇りを持って生きる
それは、自分を含め、全ての人がそれを共有して
始めて、新しい時代を迎える事が出来る

今の時代を悲観して嘆き、批評を唱えるよりも
自分自身、何をやるべきなのか
真剣に向き合っていかなければなりません。

それを更に強く思った31歳の朝でした。

夢を持ち、努力し、強く生きる


リフォームの事ならアールプランへ・・・・

アールプランの情報満載のホームページはここをクリック!!!


にほんブログ村 住まいブログへ
同じカテゴリー(若者達の詩)の記事画像
日出国の戦後70年
プロフェッショナル~仕事の流儀~
夏の憂鬱
仙台の友人へ・・・群馬は晴天なり
レミオロメンを聞きながら・・・
ありがとうに感謝
同じカテゴリー(若者達の詩)の記事
 日出国の戦後70年 (2015-08-15 23:00)
 プロフェッショナル~仕事の流儀~ (2014-01-31 21:12)
 夏の憂鬱 (2011-08-23 08:50)
 仙台の友人へ・・・群馬は晴天なり (2011-03-12 17:13)
 レミオロメンを聞きながら・・・ (2011-02-28 21:01)
 ありがとうに感謝 (2011-02-01 22:43)

Posted by CEO ATSUSHI at 10:47│Comments(2)若者達の詩
この記事へのコメント
おめでとうございます。

男性の31歳はまだまだ若い!仕事も含め応援しています。

良い 誕生日を‥☆
Posted by とも at 2011年02月21日 17:15
コメントありがとうございます。

そう言われると更なる力になります。
応援宜しくお願いします。
Posted by 専務 ATSUSHI専務 ATSUSHI at 2011年02月21日 18:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生誕31周年
    コメント(2)