2008年11月02日
最新のユニットバスへとリフォーム
先日、浴室のリフォーム工事が完了しました。

完成写真 TOTO スプリノ
今回のユニットバスは
TOTOのスプリノです。
そして、今回のデザインはスプリノのカタログの表紙にもなっているデザインです。
オプションとしては換気暖房機、ジャグジーをいれました。

リフォーム前の浴室
元の浴室はタイルの浴室でした。
お客様の希望はユニットバスでジャグジーなどを設置して快適に入浴がしたいとのことでした。

ユニットバスの組み立て中
ユニットバスを組み立てるには
既存のタイルの浴室を解体しなくてはいけません。
また、通常は既存の窓をそのままユニットバスにも使用することができるのですが
今回のケースではそれができなかったため
サッシも新しく付け替えることになりました。

外壁の補修工事
サッシを付け替えるということは外壁を一部壊さないといけません。
適切な防水工事をするためには必要なことなのです。
そして、このような外壁補修工事をするのです。

ユニットバスの完成

脱衣室も壁紙と床を仕上げました。
ユニットバスのデザインがシックなデザインだったので
脱衣室もそれに合わせるようなデザインにしました。
壁紙は奇抜な柄のはいったもので
床は石目調のフロアタイルで仕上げました。
デザインの統一性は重要なことですね。
お客様は早速、お風呂に入り快適でしたといっていました。
アールプラン水廻り施工例はこちらへ・・・
ベストバスルームフェア開催中!!!詳しくはここをクリック・・・

完成写真 TOTO スプリノ
今回のユニットバスは
TOTOのスプリノです。
そして、今回のデザインはスプリノのカタログの表紙にもなっているデザインです。
オプションとしては換気暖房機、ジャグジーをいれました。

リフォーム前の浴室
元の浴室はタイルの浴室でした。
お客様の希望はユニットバスでジャグジーなどを設置して快適に入浴がしたいとのことでした。

ユニットバスの組み立て中
ユニットバスを組み立てるには
既存のタイルの浴室を解体しなくてはいけません。
また、通常は既存の窓をそのままユニットバスにも使用することができるのですが
今回のケースではそれができなかったため
サッシも新しく付け替えることになりました。

外壁の補修工事
サッシを付け替えるということは外壁を一部壊さないといけません。
適切な防水工事をするためには必要なことなのです。
そして、このような外壁補修工事をするのです。

ユニットバスの完成

脱衣室も壁紙と床を仕上げました。
ユニットバスのデザインがシックなデザインだったので
脱衣室もそれに合わせるようなデザインにしました。
壁紙は奇抜な柄のはいったもので
床は石目調のフロアタイルで仕上げました。
デザインの統一性は重要なことですね。
お客様は早速、お風呂に入り快適でしたといっていました。
アールプラン水廻り施工例はこちらへ・・・
ベストバスルームフェア開催中!!!詳しくはここをクリック・・・