2008年11月15日

ちょっとしたエコカラットデザイン

エコカラット・・・

INAXの調湿内装タイルとしておなじみですね。

最近はデザインも豊富で、機能性以外のデザインとして使うことも多いです。

私は、そんなエコカラットのファンでもあります。

最近ではちょっとした場所のアクセントにエコカラットを使うことが多いです。


内装リフォーム施工例

いきなり完成系の写真ですが

ブラケット照明の脇にエコカラットのボーダーを入れてみました。

縦ボーダーと光の陰影を考えた結果のデザインです。

お部屋のちょっとしたアクセントにとお客様に提案しました。

主照明を落とした時にエコカラットを施工した部分が浮き上がるようになり

お部屋全体がその部分を中心にムーディーな感じになります。

ちなみに、このお部屋はリビングです。

リビングは多くのシーンがあっても面白いですね。

そんな、私自身の感性です。


インテリアリフォームのことならアールプランへ・・・ホームページはここをクリック・・・  


Posted by CEO ATSUSHI at 10:49Comments(0)インテリアリフォーム