2008年09月08日

オーダー建具のデザイン

建具はリフォームにおいて重要なポイントになってきます。

なぜかというと、他の部屋につながっている場所だからです。

つまり、一部屋をリフォームする際

建具を変えるか変えないかは必ず問題になってきます。

かといって、枠ごと変えることは壁を壊さなくてはいけないケースがあるので

小規模のリフォームでは

インテリアのデザインを変えても

建具はそのままというケースがあります。

リフォームしていない部屋にしてみれば普段のものですが

リフォームをしている部屋だと建具だけ浮いてみえるかもしれません。

そこで、枠を変えずに建具だけデザインを変えてみることをお勧めします。

それは、既製品ではなくオーダー建具への道ですね。


ステンドグラスを入れた杉の無垢扉

オーダー建具は高いというイメージがありますが

価格は様々です。

決して高いわけではありません。

枠交換する工事と考えればかなり安くおさまります。


交換前の建具

お部屋の模様替えをするリフォームで

アジアンな感じにしたいとの要望でした。

壁や床のイメージを変えるとどうしてもこの扉が問題になってきました。

かといって、そこまで壊してお金をかけたくないということで

扉だけを交換することにしました。


交換後の扉

杉の無垢扉に、木目をつぶさないように塗装をかけました。

この古びた感じが今回のデザインのポイントです。

昔ながらの扉のようなデザイン。

真新しいというより味がある・・・

それがアジアンデザインの特徴ですね。

インテリアの雰囲気もこれで大丈夫ですね。


そのほかのインテリア施工例はこちら・・・アールプラン施工例集・インテリア編

オーダー建具についてのお問い合わせはこちらへ・・・


イベント情報!!!

ユニットバスフェア開催中

ウッドデッキフェア開催中!!!

システムキッチンフェア開催中  


Posted by CEO ATSUSHI at 08:38Comments(0)インテリア家具

2008年09月07日

タイルと石張り

先日完成した高崎市の上中居こどもクリニックのエントランス部分の外観を紹介します。


エントランス部分外観写真


エントランス部分

壁面は石張り調のタイルです。

独特のデザインが魅力的ですね。

色も薄く抑えて、その石の質感でアクセントをつけました。

床のタイルも質感と色にこだわりました。

天然系の質感と色がエントランスの雰囲気に合います。



石張りの花壇

花壇のデザインは、エントランス部分と質感だけを合わせるようにしました。

同じ石張りですが、少し大きめのサイズのものを使い

花壇の雰囲気を作り出します。

色彩は3~4色の組合せでランダムに張っていきました。



手摺のデザイン

手摺は鋳物の縦格子のデザインです。

安全性とデザインを考えてこの形状になりました。

手摺をアクセントにすることでエントランス部分がかなり風格のあるものになります。

南欧風の本格的なデザインですね。



アプローチ・スロープ部分

診療所ということなので、誰に対しても使いやすいデザインでなければなりません。

ユニバーサルデザインの考え方ですね。

スロープの設置やそれぞれの幅や高さ・・・

これらは基本的な計画から考慮しなくてはなりません。


アールプランホームページ

アールプランエクステリア施工例集  


2008年09月06日

施工例写真を見てください

今日は一日ほとんどパソコン業務でした。

それはなぜかというと・・・

アールプランホームページの施工例写真を編集していたのです。

施工例写真はいわば会社の実績・・・

それを抱え込んでいました・・・

と、いうことで

アールプラン施工例写真一挙大公開です。






こんな感じであらゆる分野のものがたくさんあります。

ご覧になってください。

アールプラン施工例集

イベントも開催中!!!
詳しくはこちらへ・・・・  


Posted by CEO ATSUSHI at 20:01Comments(0)リフォーム

2008年09月06日

和室のカーテン

和室のカーテンのデザインを考えます。

プリーツスクリーンはご存知ですか??

涼しげな雰囲気をもつ和やモダンな感じのものです。


畳のへりに合わせたスカイブルーのプリーツスクリーン




バイオレッド系の色がモダンを表現する

このような感じですね。

和室の一例として参考ですね。

私はこのプリーツスクリーンが好きなので

お客様には率先して進めます。

色だけではなくその質感でアレンジをすることができます。

現代の和室を考えるうえで面白い商品ですね。


カーテンの事ならアールプランへ

アールプランホームページ

インテリアの施工例はこちら

イベント開催中!!!

ユニットバスフェア

クリナップキッチンフェア

ウッドデッキフェア  


Posted by CEO ATSUSHI at 09:34Comments(2)カーテン

2008年09月05日

住宅風インテリア

住宅風インテリア??

ということで、いよいよ完成しました増築工事のインテリアです。

エクステリアバージョンは現在工事中で、もう少しでできます。

上中居こどもクリニック増築工事


待合室の写真





ナチュラル空間で、診療所の雰囲気を出さないように。

主に子供が出入りする空間なので、

家にいるという落ち着きを持たせるために

このようなやわらかいデザインになりました。

天井にパイン材

床にカバザクラフローリング

カーテンをアクセントに落ち着く色合いで仕上げました。

明かりがつくと・・・





やわらかい光が出ます。

電球色の蛍光灯でさらに温かい雰囲気に。

子供たちにも安らぎの空間を・・・

今回のデザインのテーマですね。



増改築のお問い合わせはこちらへ・・・
アールプランホームページ

各種イベント開催中!!!

ユニットバスフェア

システムキッチンフェア

ウリンウッドデッキフェア  


Posted by CEO ATSUSHI at 16:08Comments(0)新築・増改築

2008年09月03日

TOTOリモデル感謝祭

今月にさらにイベントを開催します。

TOTOの高崎ショールームにて大規模な感謝祭をいたします。

日時:9月27日(土)、28日(日)の2日間

ショールームには・・・


TOTO トイレ ネオレスト


TOTO システムキッチン


TOTO ユニットバス


TOTO 洗面化粧台

その他にも水廻りのアクセサリーなど数多く展示されています。

リフォームをされるきっかけになるかと思います。

リフォームをするということは

まず、商品を知るということが先決です。

安易に金額だけで選ぶのではなく

実際に見て、触れて、そして、機能を知って

初めて、自分に合ったものが見つかると思います。

特に水廻りの商品は

安い商品でも金額は大きいです。

それゆえに、安くしても失敗は許されないのです。

今回のイベントは、今まで行きづらかったショールームに実際に入ってみて

商品やリフォームを知ってもらうために開催します。

是非、足を運んでください。

また、イベント招待券をアールプランホームページのお問い合わせにて発行しています。

招待券のお持ちの方にはゲームで素敵なプレゼントもあります。



:お問い合わせ方法

アールプランホームページ・お問い合わせフォームにて

必要事項をご記入の上

内容・コメントの欄に「TOTO感謝祭」と記入して送信してください。

後日、招待券を送信いたします。

アールプランホームページ・お問い合わせフォーム

アールプラン水廻り施工例はこちらへ・・・


開催中イベント情報

アールプラン・ユニットバスフェア開催中

アールプラン・システムキチンフェア開催中

アールプラン・ウリンウッドデッキフェア開催中

  


Posted by CEO ATSUSHI at 13:24Comments(0)イベント情報

2008年09月02日

収納リフォーム

収納は住環境の中で必要不可欠なものです。

収納の効率が良いと、

お部屋を広く使うことができ、

また、すっきりとしたイメージになりお部屋がきれいに見えます。

しかし、収納はいざ使ってみないとその良さがわかりませんよね?

今の収納が使いづらいとか・・・

狭くて不便とか・・・

では、限られたスペースの中で収納をどのようにすればよいのでしょうか??

収納方法・・・その1・個室・寝室編

まずは、収納するものやその量を明確にすることが重要です。


DAIKEN 収納

この商品のメリットは・・・




収納するものや、量に応じて組み合わせが選べるというところです。

もちろん、スペースに応じたサイズで選ぶことは可能です。

収納は効率が悪いと、限られたスペースの中にも無駄なスペースができてしまいます。

この、プランではそんな無駄なスペースをなくしてくれます。


収納方法・・・その2(キッチン周辺)

キッチンは家の中で最も収納を必要とする場所です。

システムキッチンでは従来のキッチンと比べて収納力は比べ物になりません。


サンウェーブ PITTO

しかし、そんなシステムキッチンがあっても、まだ収納が足りませんよね。

キッチン部分の収納で重要なことは・・・

清潔に見せるデザイン性と

豊富に収納できる機能性が兼ね揃っていることがベストです。


サンウェーブ PITTO 収納

システム収納はデザインはキッチンに合わせることができ

更に豊富な収納力があります。

組み合わせのパターンも豊富で

用途や予算に合わせて選ぶことができます。


収納方法・・・その3・・・間取りから考える

収納だけでリフォームするケースはまれですが

何かのリフォームをするときに収納をきちんと考える必要があります。

間取りから、適切な収納スペースを作るということが重要です。

もちろん、それは生活する上で支障なく、使いやすく、なるべくコンパクトにすることが良いと思われます。

不便を我慢していませんか??

一度家の収納を考えてみませんか??


収納リフォームのお問い合わせはこちらへ・・・


システムキッチンフェア開催中

ウリンウッドデッキフェア開催中

ユニットバスリフォームフェア開催中  


Posted by CEO ATSUSHI at 19:44Comments(0)インテリアリフォーム

2008年09月02日

見える部分の手洗器

最近はトイレのタンクレス化に伴って・・・

一つだけ問題点が・・・

トイレに手を洗う場所がない。

そのようなことがありますね。

普段、トイレ自体に手洗いが付いていても

意外と利用の頻度は少ないかもしれません。

そういったことから手洗いを別に設ける必要があります。

更に、たとえば1階のトイレはお客様も使用するので

多少は見た目をよくきれいにしておきたいですよね。


TOTO モデアシリーズ手洗い

照明器具・・・DAIKO店舗用

オーダーの手洗いはお金がかかる・・・

そんな方にはこのような既製の少し見た目の良いものをご提案します。

また、手洗い器を取り巻くインテリアも少し変えてみると

イメージも変わり、手洗い器も引き立ちます。

お金をかけずにやる方法ですよね。

アールプラン水廻り施工例


ユニットバスフェア開催中

ウッドデッキフェア開催中

キッチンフェア開催中

お問い合わせはこちらへ・・・


  


Posted by CEO ATSUSHI at 09:21Comments(0)手洗カウンター

2008年09月01日

クリナップのキッチンでリフォーム

クリナップのシステムキッチンでリフォームをしてみませんか??



そろそろキッチンを変えたいという方に耳寄りなイベントです。

クリナップでおなじみのシステムキッチン・クリンレディを特価にてご提案します。

クリンレディW2550が
特別価格・・・
¥448,000~(税・施工費別)

システムキッチンの本体が50万円を切りました。

夢のシステムキッチンが現実に近づいてきました。

施工費はご依頼があれば現地調査をした上でご提示いたします。


更に・・・


クリナップのシステムキッチン・ラクエラ

写真の商品定価¥1,156,700のものを・・・

45%OFFの特別価格¥636,000(税・施工費別)

ラクエラのシリーズはすべて45%OFFにてご提供いたします。


クリナップシステムキッチン特価フェアは
応募期間:9月30日迄

応募方法・・・

アールプランHP・お問い合わせフォームより
必要事項をご記入の上
内容・コメントの欄に
「クリナップフェア」とご記入ください。
後日、応募券を返信いたします。

アールプランHP・お問い合わせフォームURL

さらに・・・
ご応募いただいた方には・・・

9月22,23日にクリナップショールームで行われる
イベントの招待券も返信いたします。
イベントの日に招待券をご持参された方には
素敵なプレゼントや
先着20組にいわき産新さんまを1箱プレゼント
お見積もり依頼、成約でガソリン券が当たるなど
お得なことが盛りだくさん。
たくさんの応募をお待ちしております。



アールプラン・水廻りの施工例

ユニットバスフェアも開催中・・・詳細はこちら・・・
  


Posted by CEO ATSUSHI at 21:49Comments(0)イベント情報

2008年09月01日

ウリンウッドデッキフェア開催

エクステリアであこがれるのがウッドデッキですよね。

理想はほしいけど・・・高くて手が出せない(涙)

これが本音なのかもしれませんね。

そんな方にウッドデッキの夢をかなえてもらいたく

今回の「ウリンウッドデッキ」フェアを開催します。


ウリンウッドデッキ・・・約1年経過

ウリン材は私がウッドデッキに推奨する木材です。

メンテナンスフリーで約50年もの耐久性があるとも言われています。

硬く、重い木です。

手にしてみるとよくわかるのですが・・・

本当にこれが木なのかという感想です。

「アイアンウッド」とも呼ばれる由縁です。

最初は濃い赤茶色をしていますが

次第に色が抜けて最終的には黒褐色になります。


ウリンウッドデッキ・・・施工後すぐの写真

しかし、色が抜けても耐久性には問題がありません。

あくまで色の色素が抜けるだけなので。

そんなウリンウッドデッキをフェアにて特価でご提供します。


通常価格¥105,000/坪(施工費・税込)⇒特別価格¥100,000/坪(施工費・税込)
㎡換算すると・・・特別価格¥28,752/㎡となります。
注意
フェンス・土間コンクリートは別途になります。
形状によって若干の割り増しがある場合がありますのでご了承ください。
一坪未満の場合割増料金になります。


つまり・・・消費税分の割引になります。

さらに・・・

ウリン材で作ったガーデニングチェアを1台プレゼント

お得な特権が盛りだくさんのウリンウッドデッキフェア・・・

応募方法・・・

アールプランホームページ・お問い合わせフォームより

必要事項をご記入の上

内容の欄に「ウリンウッドデッキフェア」とご記入して送信してください。

後日、返信メールにて応募券を送ります。

アールプランホームページ・お問い合わせフォーム

たくさんのご応募をお待ちしております。

応募期間:9月30日まで

アールプラン・エクステリアの施工例はこちらへ・・・・

ユニットバスフェア開催中・・・詳細はこちらへ