2008年12月07日
お風呂が好きになりました
暮れの元気なご挨拶。
ということで、最近はOBのお客様を訪問する機会が多いです。
お客様のその後の生活を見ることができてある意味為になります。
また、お客様との関係も深まり、お互いに今の現状の仕事の枠を超えた話ができることも素晴らしいことだと思います。
その中で、数か月前にユニットバスのリフォームをされたお客様の話です。

タイルの浴室をリフォームして、ユニットバスを入れました。
ユニットバスはTOTOのスプリノ。
スプリノのイメージカラーにもなっているデザインを採用しました。
また、ジャグジーを入れるなど、浴室での快適な生活を考えました。
「今は快適にお風呂を使っています。
家族全員がすごく満足しています。
特に、お風呂が嫌いだった子供が、お風呂好きになったことに驚いています。
前なんて、お風呂には少ししか入っていなかったのに
新しくなったとたんに、1時間も入っているようになりました。
ある意味それも問題ですかね(笑)」
問題は解決ですかね。
子供のお風呂嫌いの解消方法として、
ユニットバスを入れることをお勧めします。(笑)
何よりも、子供は正直ですからね。
前のお風呂に比べて、快適だったことが想定されます。
今度は、その張本人に話を聞かなくては。
浴室リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページはこちらへ・・・
ということで、最近はOBのお客様を訪問する機会が多いです。
お客様のその後の生活を見ることができてある意味為になります。
また、お客様との関係も深まり、お互いに今の現状の仕事の枠を超えた話ができることも素晴らしいことだと思います。
その中で、数か月前にユニットバスのリフォームをされたお客様の話です。

タイルの浴室をリフォームして、ユニットバスを入れました。
ユニットバスはTOTOのスプリノ。
スプリノのイメージカラーにもなっているデザインを採用しました。
また、ジャグジーを入れるなど、浴室での快適な生活を考えました。
「今は快適にお風呂を使っています。
家族全員がすごく満足しています。
特に、お風呂が嫌いだった子供が、お風呂好きになったことに驚いています。
前なんて、お風呂には少ししか入っていなかったのに
新しくなったとたんに、1時間も入っているようになりました。
ある意味それも問題ですかね(笑)」
問題は解決ですかね。
子供のお風呂嫌いの解消方法として、
ユニットバスを入れることをお勧めします。(笑)
何よりも、子供は正直ですからね。
前のお風呂に比べて、快適だったことが想定されます。
今度は、その張本人に話を聞かなくては。
浴室リフォームの事ならアールプランへ・・・
ホームページはこちらへ・・・