2008年05月06日

イベント最終日

 今日で長かったゴールデンウィークも終わり。

皮肉にも再び快晴な空の青、木々の緑、そして静かな朝を迎えた。



私たちが目指す理想の家・・・

この街に広げていきたいという気持ち・・・

そして、ゴールデンウィークに汗をかき目的をまっとうする・・・

何か働くビジネスマンの生き様みたいな感じである。

何故リフォーム??

政府の政策で200年住宅という事が最近話題になってきています。

しかし、それは新築対象のことと思ってはいませんか??

実は、既存住宅にもその政策がとらているのです。

耐震改修を促進する法律があります。

これは、現在の基準法に不適格な建物に改修工事を促す為の法律です。

既存の住宅でもやはり耐震の問題は重要です。

以前中越沖地震の後に被災地に行ったことがあります。

そこで見た景色は、予想するものとはるかに異なっていた気がします。

それは、テレビなどで放映されている映像を見ると、ほとんどの家が倒壊または傾いていたりという感じてしたが、

実際は、そのほとんどが古い家で、新しい建物に関しては、ほとんど外傷はなかった。

その差は誰が見ても明白であった気がします。

現代の基準法に適合している家であれば、地震に耐えることが出来る事が証明できたとおもいます。

しかし、既存の古い住宅は、耐震改修が余儀なくされた事は間違いありません。

これからの時代はまさにそこを直していく事だと感じます。

そして、よりよい生活を自ら手に入れるのです。

よく、改修工事とお客様が聞くとあと何年か持てばいいと言われます。

でも、何年か持つだけの工法では、1年持つか10年持つかはわかりません。

何年かの工法ではなく何年でもの工法にしなければ、決して安全・安心の生活は保障されないのです。

そういった、家を私たちは全力で治していく精鋭部隊なのです。  


Posted by CEO ATSUSHI at 09:21Comments(0)イベント情報