2008年07月13日
上棟・・・
先日、建て方を行いました。
建て方とは・・・
家の柱や梁を組んでいくことです。
今では木造の在来工法でも建て方はプレカットにて行うので
昔のように大工がその場で木を刻んでということはありません。
工期の短縮になりますね。

建て方写真
そして、屋根の一番高いところ・・・「棟木」が上がったら・・・
上棟です。
そこで、大工が屋根から餅を投げたり、お祝いをします。
今は、そういったケースは少なくなってきていますね。
ちなみに今回の件は・・・

平屋なのでここまで・・・
片流れの屋根なので・・・「棟木」がない・・・(汗)
このような場合はどうしたら・・・
と考えながらも、無事作業は終了!!!
上棟を終えました。

建て方完了
ここまでは、わずか一日です。
ここからが長い戦いの始まりです。
これからも状況は追って報告をします。
こうご期待を・・・(笑)
建て方とは・・・
家の柱や梁を組んでいくことです。
今では木造の在来工法でも建て方はプレカットにて行うので
昔のように大工がその場で木を刻んでということはありません。
工期の短縮になりますね。

建て方写真
そして、屋根の一番高いところ・・・「棟木」が上がったら・・・
上棟です。
そこで、大工が屋根から餅を投げたり、お祝いをします。
今は、そういったケースは少なくなってきていますね。
ちなみに今回の件は・・・

平屋なのでここまで・・・
片流れの屋根なので・・・「棟木」がない・・・(汗)
このような場合はどうしたら・・・
と考えながらも、無事作業は終了!!!
上棟を終えました。

建て方完了
ここまでは、わずか一日です。
ここからが長い戦いの始まりです。
これからも状況は追って報告をします。
こうご期待を・・・(笑)